こんにちは~!
今日はゲリラ豪雨がきました傘雷
ちょうどベランダに出てまして、遠くからサアァァァと音が近づいてくるのがわかったんです。そしたら1分もしないうちに大粒の雨がバッタバタと降ってきました。
気持ち良いくらいの勢いでしたわよにやり
そして涼しくなるかと思いきや、湿度100%の蒸し蒸し気温になっただけでしたチーン
期待し過ぎのニニラなんでした。

さて!
先日行って来ました、ニニラツアーの模様をリポートします。

まず向かったのは、笹の滝。
なのですが、この日はなぜか道が混んでいたりで、いつもより遅く時間が過ぎていて、
いつもは開店前なので素通りする美味しいお蕎麦屋さんがちょうど開いた時間に通ることになり、一番にたどり着いたのはランチのお蕎麦になりました。
サムネイルに笹の滝を載せたいので、お蕎麦の模様は最後にチュースミマテン


笹の滝までテッテッテッテ~車

笹の滝は今日もそこに在りました。
(笑)
このお姿を見れるだけで幸せだわ~ラブアップ
いつ見ても美しい滝~~キラキラ

ちょっといつもより水量少なめでしたが、それでも瀑風とミスト充分浴びれましたチュー


滝までが割りと難所で、鎖使って滑りやすい岩を登っていきます。
滝のそばまで行くと、すぐ近くで瀑風とミストが迎えてくれますが、
ここまで来るのに水に濡れまくるので、私はスマホを置いてきたので写真はなし。
訪れた人だけが見れる最高の景色にしときましょうウシシ

振り返ると最高なアングルだったので、撮らせてもらいましたラブ

今回は夏ということもあって、
滝に入る方は入ってもらいましたニコニコ

私は足だけ入りましたが、
水は冷たすぎずとても気持ち良かったですよ~グッキラキラ

滝壺は深すぎなので色が暗いのですが、途中にある自然のプールはこんな美しいグリーン。
浅そうに見えて近くに行ったら結構深かった。

皆さまとパチリ照れ

エッセンスを作成するのに、ここからお水頂きました。
ほんと綺麗な所ですな~~キラキラ

撮ってくれてたのを拝借しましたラブラブ




そして、始めに書いたお蕎麦屋さん。
谷瀬のつり橋の近くにある「風庵」さん。
お蕎麦にコシがあってとっても美味しいですラブ

開店してすぐだったのに、もう店内はいっぱいで、テラス席へ。
でともこのテラス席気持ち良かった~ラブ
緑を見ながら食べれて最高でしたアップ

 


お次は玉置神社のリポートです音符
続くウインク



今日もご覧くださりありがとうございますブルー音符