さくらんぼの実る頃

作詞:J.B. Clement

作曲:A.Renard

日本語訳:加藤登紀子



《日本語》

さくらんぼ実る頃

鳥たちは浮かれて歌うよ

誰かに恋して


愛する人の腕に抱かれて

うれしさにふるえていた


君は赤く頬を染めて

いつもよりずっときれいだよ


さくらんぼの耳飾り

燃える耳に飾る頃

どこかで聞こえる


手を繋いで歩く二人によく似た

さくらんぼの赤い実が


小道のそばで木の陰に

しずくのように落ちる音


恋の終わりおそれるなら

さくらんぼの赤い実を

愛してはいけない


あふれるよろこびがいつかきっと

苦しみに変わる頃


愛を歌った鳥は去り

季節の終わりを告げていく


さくらんぼ実る頃

心は今もゆれている

あの日と同じように


傷付いたまま消えない思い出

胸の奥でふるえてる


どんなに時が過ぎても

あの日の恋を忘れない


さくらんぼ実る頃…



《原語》

Quand nous chanterons le temps des cerises,

Et gai rossignol, et merle moqueur
Seront tous en fête !

Les belles auront la folie en tête

Et les amoureux du soleil au cœur !

Quand nous chanterons le temps des cerises
Sifflera bien mieux le merle moqueur !


Mais il est bien court, le temps des cerises
Où l'on s'en va deux cueillir en rêvant 

Des pendants d'oreilles...


Cerises d'amour aux robes pareilles,
Tombant sous la feuille en gouttes de sang...

Mais il est bien court, le temps des cerises,
Pendants de corail qu'on cueille en rêvant !

Quand vous en serez au temps des cerises,

Si vous avez peur des chagrins d'amour,
Evitez les belles!


Moi qui ne crains pas les peines cruelles
Je ne vivrai pas sans souffrir un jour...

Quand vous en serez au temps des cerises
Vous aurez aussi des chagrins d'amour !

J'aimerai toujours le temps des cerises,
C'est de ce temps-là que je garde au cœur
Une plaie ouverte !


Et dame Fortune, en m'étant offerte

Ne saurait jamais calmer ma douleur...

J'aimerai toujours le temps des cerises

Et le souvenir que je garde au coeur !



【補足】

この曲はフランスのシャンソンを代表する曲であり、日本では宮崎駿監督作品『紅の豚』にて、登場人物であるジーナがフランス語で歌うシーンが有名かと思います。


私はジブリの中では『紅の豚』が最も好きな為、この曲も子供の頃から親しんだ曲です。


1871年3月、フランスとプロイセンの戦争(普仏戦争)の講和に反対したパリ市民が樹立した世界最初の労働者自治政府を「パリ・コミューン」といいます。

このパリ・コミューンのメンバーとパリ市民は5月末に政府軍により多くの粛清が行われました。俗に言う「血の一週間」です。


この曲は1866年に作られた曲で元々はさくらんぼの実る頃である5〜6月の儚い恋と失恋の悲しみを歌った歌でしたが、パリ・コミューン崩壊後の1875年前後から「血の一週間」を悼む思いを込めた歌詞になり、第三共和政に批判的なパリ市民がしきりに歌ったことで有名になりました。



さくらんぼの実る頃/加藤登紀子(フランス語)



さくらんぼの実る頃/加藤登紀子(日本語)



さくらんぼの実る頃/イヴ・モンタン



カバー画像:PHOTO AC