休日を満喫!? | ナコリ!の古道具とジャンクガーデンな毎日

ナコリ!の古道具とジャンクガーデンな毎日

毎月更新される古道具の数々のご紹介やイベント情報、ジャンクガーデンの施工記録など。

今日もありがとうございました!

 

昨日は定休日だったので

あちこち

珍しくアクティブに。

 

しかも無計画。

笑笑

 

 

まずは朝一、

これだけはちゃんとお仕事。

パーゴラ工事が着工だったので

道路が混む前にと

朝早くに家を出て現場へ。

 

そしてちゃんと時間通りに来てくれた(笑)

職人さんたちと

念入りに打合せを。

思ったより少し難易度の高い工事になってしまいましたが

職人さんたちも快く受け入れてくれて

着工。

あとはお任せして現場を離れました。

 

 

さて、一応ここから定休日。笑

 

 

いつも行く神社まで行って

商売のお礼と

繁盛のお願いを( ´艸`)

 

 

そして

帰ってゆっくりしようとも思ったのですが

どうしても行きたいところがあって

行く事に!

 

瀬戸市

ボクノトリノスさん。

植栽させていただいたオリーブも実をつけて元気でした♪

 

ボクノトリノスさん

1周年!!

お祝いに駆けつけたのに

手ぶら。笑

 

お祝いはお買い物がいいよね?と。笑

 

とは言えたくさん買えずにすみませんでした。。

 

何はともあれ

1周年おめでとうございました!!!

 

久々におじゃました店内は

モリモリで楽しすぎた( ´∀`)

 

見れば見るほど欲しくなっちゃう。

乙女心全開で。笑笑

 

お洒落ですよね~。

ディスプレイが上手。

 

勉強させてもらいました。

 

知ってる作家さんの作品や

知らない作家さんの作品、

いろいろでホント楽しい。

 

鉱物が揃っているのが面白いですよね。

石好きさんには堪らないでしょうね~。

 

手作りジャムもありましたよ。

買いましたけど。

 

これからも一緒に楽しんでいきましょうね~♪

 

 

後ろ髪を引かれつつお店を出て

さて、どこ行く?

帰る?

まだ時間早いね~ってことで

そう言えば行こう行こうと言いながら

ちゃんと行った事なかった

カルジーナさん行きたい!と言う事に。

F.45のよしさんは休みだなぁと思いつつ

でも折角のチャンスなので!

 

で、走り出して豊田の辺りで

あ!

クリムト展見なきゃ!!

って思い出して

急遽先に豊田市美術館へ。

 

辿り着いたら

駐車場は長蛇の列。。

心が折れかけたけど

珍しく待つことに。笑

いやぁ~やっぱり待ってよかった!

これはやっぱり見とくべきだったんだな。と。

感極まりました。

館内も激混みでしたが

それでも感動はできました。

 

ボクはどっちかと言うと

絵は離れてみたい人なので

少し下がって見るんですけど

前にいっぱい人がいて

全貌が見えない(>_<)

前に出たり

下がったり

相当時間が掛かりましたが

それでもやっぱり本物に触れる機会と言うのは大切ですね。

皆さんガイドアナウンス?のヘッドホン付けて見てましたが

あれって要ります?

ボクは個人的に

絵を理屈や背景で見るのは

2度目以降だと思っています。

最初はやっぱりインスピレーションでしょ( ´艸`)

好き嫌いでいいと思うんですよね。

クリムトの作品の中にも

好きなのとそうでもないのがありました。

絵だから

好みがあって当然ですよね。

今回も良い絵だな~ってずっと見てたら

クリムトの作品じゃなかったとか

結構ありました。笑

そんなもんです。

 

帰りに撮った写真。

奇跡的に人が入らなかったw

 

こっちも。

あの雑然とした空気は

まったく感じられない美術館らしい一枚に。笑

 

芸術を満喫した後

また走ってカルジーナさんへ。

 

やっと来れました( ´∀`)

前に一度来た時は閉まってたからね( ´艸`)

 

今日はやってそうだ!と。

ウキウキ。

 

もりねこコーヒーさん

だっけ?

でカフェラッテいただいて

ゆっくりさせてもらいました。

何て心地いいんだろう~。。。

 

 

お帰りはこちら~って

 

ネコニャーに先導していただいて。笑

 

 

いや~

満喫した~

 

こんなにあちこち行くのは

ホント久しぶり。

 

たまにはこんな日も良いですね♪

 

 

先週長野へ行ってから

オン・オフがしっかりできる人になろうと決めたので

お仕事ももちろん大事だけど

しっかりリフレッシュしないと

続きませんしね。

意図して行動しないと

ズルズルしてしまいがちなので

これからもしっかり休みは休みます!

 

何の宣言?笑

 

でも来週の木曜は京都です!

平安蚤の市。

京都方面の方、よろしくお願いします!!

 

 

 

ではまた明日!

 

 

 

【information】

 

 

★ネットショップ★

あまりたくさんは出していませんが

通販もありますのでぜひご利用ください♪

http://www.swedge.jp/category/29/

 

またネットにあげて欲しい!と言う物があったら

ぜひご連絡くださいませ( ´∀`)ノ

 

 

 

 

★外構・ガーデン工事★

 

相談無料!!

鉢植えひとつから承っています♪

まずはお気軽にご相談ください!!

皆様からのお問い合わせを心よりお待ちいたしております( ´∀`)ノ

 

 

 

★イベント関連★

 

【10月出店】

 

●平安蚤の市

10/10(木)

京都・岡崎公園

 

 

●多肉とみどりのマルシェ

10/18(金)-20(日)

フラリエ

 

 

 

【11月出店】

●大阪ロハスフェスタ 2nd

11/15(金)-17(日)

万博公園

 

 

●ツクルヒト、ものいち

11/24(日)

豊田市 鹿島社

 

 

 

 

★ジャンクガーデンの作り方★

解説付き施工例集♪

 

施工例は単なる施工例ではなく、

施工させて頂いたお客様のお庭や外構工事について

コンセプトを含め細かな解説付きの施工例集です。

写真もたくさん載せていますのでぜひご覧くださいませ!!

http://brown.ap.teacup.com/swedge/

 

 

 

 

***

 

 

SHOP★

 

 

●ナコリ!アンティーク(常滑)

 

ジャンク雑貨、アンティーク雑貨、古道具、

工事関係ご相談窓口(ご予約の方優先)

業者様卸販売(事前登録が必要です)

ワークショップ、各種イベント

愛知県常滑市長峰四ノ切7-7 →マップ
phone/0569-36-1355

open/11:00-18:00

close/毎週木曜

駐車場 13台

代表メール info@swedge.jp

 

※カーナビなどで来られますとお店の裏側に案内される場合がございます。

裏からは入れませんので表通りから駐車場にお入りください。

 

 

●デザインブース*スウェッジアンドケイ

(常滑・ナコリ!アンティーク内)

各種デザイン、印刷、雑貨小物制作、

庭・外構デザイン、コーディネート、

リフォームなど建築関係

 

 

 

●スウェッジ アンド ケイ(半田本店)

 

ナチュラル雑貨、ガーデン雑貨、アパレル、

インテリア雑貨、食器、家具etc

モデルガーデンもあります


愛知県半田市板山町13-4-1 →マップ
phone/0569-20-5588

open/10:00-19:00

close/毎週木曜

駐車場 10 台

 

 

●ナチュラルスタイル*スウェッジアンドケイ

(オンラインショップ)

 

インテリア雑貨、ガーデン雑貨、古道具などの通販

www.swedge.jp

 

 

 

●スウェッジアンドケイ*工房

 

家具・雑貨類製造、

古道具・古家具リメイク・補修・整備、木工全般、etc

(セキュリティの関係上、所在地など詳細非公開)

 

 

 

●インスタグラム

 

フォロー、タグ付けお願いいたします♪

@nacore_antique

#ナコリアンティーク
 

https://instagram.com/nacore_antique
 

 

 

●facebookページ

 

↓画像をクリックしていただくとページに飛びます。
ナコリ!
naco:Re antique

スウェッジアンドケイ
naco:Re antique

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

(*^▽^*)