悩みそして要望! | ナコリ!の古道具とジャンクガーデンな毎日

ナコリ!の古道具とジャンクガーデンな毎日

毎月更新される古道具の数々のご紹介やイベント情報、ジャンクガーデンの施工記録など。

悩みと聞くととてもネガティブで

 

どことなく悲壮感を感じますが

 

決してそんな事はありません。

 

日々悩みがあるからそれを解決するために

 

アイデアを搾り出し

 

チャレンジし

 

何とか解決しようと頑張る。

 

そんな好循環に悩みは欠かせないフックの部分です。

 

悩まないなら始めから何もしなくていいし楽です。

 

その代わりに何も解決しないし少しも進歩しない。

 

そう思っています。

 

いつも。

 

例えばいつも苦労している「これ」、

 

、何か良い道具は無いだろうか、

 

とか、

 

やり方を考えたり、

 

時には得意な人を探したり。

 

 

 

まぁかっこいい事言ってますけど、

 

つまりは

 

「いかに楽にできるか」

 

をいつも考えていると言うだけの怠け者です。笑

 

 

 

 

 

今回の悩みはずばり「運搬」。

 

 

 

前にも少し書いたことがありますが

 

春や秋のイベントシーズンになるといつも必ず思う事。

 

 

「車からブースまで楽にたくさん荷物が運べないだろうか」

 

 

と言うね。笑

 

 

先日の東海エコフェスタは

 

「ほぼ平坦」な「人工芝」の上、

 

割とブースの近くまで車が付けられるので

 

どっちかと言うと「楽」な方。

 

 

いつもお手伝いに行っているGGM名古屋(ノリタケ)も

 

車はブース横付け。

 

これは「とても楽」。

 

 

自社イベントは対象外だとしても

 

出店の皆さんには入り口まで車を付けてもらえるので

 

きっと「楽」だと思います。

 

雨が降れば建物の中に車を入れることも可能ですし。

 

 

 

そうして見ると

 

今週出店させていただく「大阪ロハスフェスタ」は別格。

 

 

物凄く搬入・搬出が大変。

 

 

車からブースまでは鬼のように遠く、

 

地面は起伏のあるやわらか~い芝。

 

雨上がりはぬかるんでますし

 

「普通の台車」では相当苦労します。

 

ウチの場合はですよ。

 

 

何しろ木箱とか山積みですから。笑

 

 

 

それで

 

いつもどのイベントに行っても

 

必ず周りの出店者さんの「運搬器具」をチェックしています。

 

 

小さな事務所用の台車から大きな工場用の台車まで皆さん様々。

 

アウトドア系の引っ張るカートも人気です。

 

しかし「台車」の域を超えません。

 

 

今までに一番良いなぁと思ったのは

 

「折りたたみのアルミのリアカー」。

 

そうです。折りたためてスペースを取らない事も重要です。

 

 

商品と什器でトラックの中は一杯ですからね。

 

 

アルミの折りたたみリアカー、、

 

調べたんですけど欲しいやつは結構お値段しますね~。

 

ホームセンターの「組み立て式」はちょっと面倒ですし、

 

大きさも足りません。

 

 

 

 

と言うわけで!

 

長くなりましたが、

 

毎度の事ながら自社工房の工房長(弟)に相談。

 

無理難題を吹っ掛ける吹っ掛ける。笑

 

 

 

昨年一度作ってもらったのですが色々問題が。

 

これね。「ジャンクカート1号」

 

細かいところまで拘って作ったカッコイイやつです♪

 

しかし

 

重すぎた。

 

そのカート自体が。

 

しかも組み立て部分も無くトラックでも幅を取る。

 

 

 

かっこよさと強度を追求しすぎました。

 

こちらのジャンクカート1号は昨年だけで引退。

 

今は工房の隅っこでホコリ被っています。

 

その内整備して店頭に飾りますからね!

 

その時はぜひ見てやってください( ´∀`)ノ

 

 

 

 

そして今回「ジャンクカート2号」を制作!

 

 

反省点を活かし軽くて丈夫でたくさん運べる!!

 

つもり!!!笑

 

 

どうです?可愛いでしょ??

 

これはまだ仕上げ前なのですが

 

大阪ロハスではデビューさせます!

 

運搬にしか使わないと思うので

 

出店者の方しか見られないかもですが(;^_^A

 

 

よろしくどうぞ♪

 

 

 

 

では!

 

 

【大阪/ロハスフェスタin万博公園】

1st 10/29(土) 30(日)

2nd 11/3(祝・木) ~6(日)

 

 

時間:

9:30~16:30(入場は16:00まで)

会場:

万博記念公園・東の広場

会費:

350円(小学生以下無料)

※別途公園入園料(大人250円・小中学生70円)が必要

※障がい者手帳をお持ちの方ご本人と介助者1名無料

雨天決行:

※荒天により中止になる場合がございます。

 

 

 

#278

 

メインゲートから見て右の奥の方です。

 

少し奥まったところですが

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪

 

 

木箱・もろ板・脚立・などなど大量投入です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***********

 

 

 

 

 

 

★ジャンクガーデンの作り方解説付き施工例集♪

 

 

施工例は単なる施工例ではなく、

施工させて頂いたお客様のお庭や外構工事について

コンセプトを含め細かな解説付きの施工例集です。

写真もたくさん載せていますのでぜひご覧くださいませ!!

 

 

 

 

 

http://brown.ap.teacup.com/swedge/

 

 

 

***

 

しんさんの手作りちゃんボチボチ販売中♪

 

 

 

******SHOP information ******

 

■ナコリ!アンティーク(常滑)

 

ジャンク雑貨、アンティーク雑貨、古道具、

工事関係ご相談窓口(ご予約の方優先)

愛知県常滑市長峰四ノ切7-7 →マップ
phone/0569-36-1355

open/11:00-18:00

close/毎週木曜

駐車場 13台 (蚤の市などイベント時のみ臨時駐車場あり)

代表メール info@swedge.jp

 

 

 

 

 

■スウェッジ アンド ケイ(半田本店)

 

ナチュラル雑貨、ガーデン雑貨、インテリア雑貨、家具、食器、アパレルetc

モデルガーデンもあります


愛知県半田市板山町13-4-1 →マップ
phone/0569-20-5588

open/10:00-19:00

close/毎週木曜

駐車場 10 台

 

 

 

■ナチュラルスタイル*スウェッジアンドケイ(オンラインショップ)

 

インテリア雑貨、ガーデン雑貨などの通販サイトです。

古道具などの通販も個別対応いたしますのでご相談ください。

www.swedge.jp

 

 

 

 

 

 

■インスタグラム

 

フォロー、タグ付け大歓迎です♪

@nacore_antique

#ナコリアンティーク
 

https://instagram.com/nacore_antique
 

 

 

■facebookページ

 

↓画像をクリックしていただくとページに飛びます。

naco:Re antique



naco:Re antique


たくさんの「いいね!」をお待ちしてます♪

 

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

(*^▽^*)