こんにちはニコニコ




ブログやってない間、子供達の体調面はというと、有難いことに特に大きな病気はせずに育ってくれていますキラキラ


2人とも花粉症が発覚したくらいタラー
あ、インフルエンザも1回あったかなガーン


でもだいぶ病院行くのは減りました!


特に息子が幼稚園年少くらいまでは体調崩しがちで、しょっちゅう小児科に行ってた記憶がゲッソリ


看護師さんに覚えられてた笑


よく母が、大きくなればなっただけ病院に行く回数も減るし丈夫になるわよって言ってたのが、今になって実感しています爆笑


そーいえば、ちょうど2年前のこの時期に【林檎病】を経験しましたりんご


でもね、林檎病てわかったのは今思えば後々で、しばらくは、なんか体温が微妙に高めだな〜(36°後半)というのが続いたくらいアセアセ


それ以外は何も変化なく、かといって36.8とか36.9とかで学校を休ませる程でもなくて…


そんなのが2週間くらい続いて、気づいたら頬が赤い!?と思ってかかりつけの小児科へDASH!


まさかの林檎病ガーン


聞いたことはあったけど、本当にあるんだ?


お医者様いわく、頬が赤くなる頃には感染力はないそうで、「ま、妹さんも時間差で出るでしょうね」ってガーンガーンガーン


特に薬の処方はなく、赤みがおさまるまではなるべく安静に、無理をさせないようにとの診察でしたキョロキョロ


息子の担任の先生に伝えたら、クラスでもチラホラとアセアセこれはもー仕方ない…


ただ、高熱やら苦しむ症状の病気じゃなくてよかったチュー


その数日後、お医者様の予言どおりw
娘の頬も真っ赤っかにりんご


兄弟あるあるですよね笑


林檎病は一度かかると二度とかからないらしいので、早めでよかったねと慰めのお言葉を頂きました滝汗


健康第一だなってあらためてキラキラ


母さんも勉強になりましたタラー





ではではー足