今週はお休み多めだったので
あっという間に土日が来た感じです
昨日、25日は私のお給料日でした
103万扶養内パート
9:00〜15:00
土日祝休み
事務職✎
本当は私も正社員で働かなきゃ貯金のペースが追いつきませんが
まだ子どもも小さく、私も要領が良くないので
小学生に上がるまでは今のパート勤務を続けるつもりです
3月はなぜか2,000円表彰金みたいな感じで支給されていて
17日間の勤務で通勤手当も合わせると
88,200円でした
1月からの累計支給額は372,000円
今年稼げる額の残は658,000円
になります
うちの会社はパートにもボーナス時期は寸志が出るので(おそらく今年は80,000円)
これを差し引いて月換算すると72,200円になり
月14日勤務になります
月、7万代かぁ……ちょっと1月から3月は出勤しすぎたなぁ
今月も看護休暇申請じゃなくて、普通に欠勤申請しようかな……
でも、大体週4日勤務は理想です
できればずっとこの勤務体制でいたい叶わぬ夢……
さっ
ゴールデンウィークの荷造り準備しよう
アトマイザーとか買いに行かなきゃ
何か飛行機の中で時間潰しになる遊びないかなぁ
シールブックって思ってるけど、すぐ飽きるんだよね〜