パルムのメロン味よだれ

すっごく美味しかった♡




週末にね不登校になって6ヶ月になる子と遊びましたひらめき



同級生から

「バッカだよね〜」

「のろまだよね」って言われたりしたのが

積りつのって行けなくなっちゃったみたいアセアセ




急に行けなくなったわけではなくて

徐々に休む日が多くなっていったらしいキョロキョロ



お母さんも無理やり引っ張って学校に連れて行ったけど

泣かれて、それを見て

「あ、そんなに嫌なんだ。

なんてことをしてしまったんだタラー

って思ってからは

毎朝一応「今日は学校どうする?」

って聞くようにしてるんだって


でも、返って来る返事は

「無理。行けない。。。

みんな僕のこと嫌いなんだよ

それにずっと行ってないから

なんで急に来たの?なんでずっと来なかったの?」

って言われるもんショボーン

ってシュン。ってしちゃうんだって悲しい



そりゃ〜……同じ年齢の子供だから

なんで来なかったの?

なんで今日は来たの?

って疑問だから言っちゃうよね〜……


新学年では嫌なことを言った子たちとは

クラス替えで離れて

学校側の配慮で本人が希望した子と同じクラスにしてもらえたみたいだけど

行けないんだよね〜泣くうさぎ



でも、友達とオンラインゲームはしたり

週末にうちの子と公園で遊ぶハツラツさはあるみたいにっこり


公園には同級生がたくさんいて

「えー!なんで学校来ないの?」

って言われて

「お母さん……ほら…言ってきた……」

ってモジモジしてたけど少ししたら切り替えて長男と、なんならその言葉を言ってきた子達とも遊んでたウインク



え!切り替えて乗り越えられるじゃんキラキラ

って思ったけど学校って閉ざされてお母さんが横にいない空間は怖いよね〜もやもや


って話を長男しながら帰路についてたら

僕なんて公園着いてすぐ女子に

「げっ、〇〇←長男の名前いる!最悪!!」

って言われたけど、あいつ僕と楽しそうに遊んでたわ爆笑(笑)

ってサラッと言ってきて……




なんだと?にっこり



そんな事言われてたんか!?ガーンって思ったけど

長男は別に気にしてなさそうだし

ずっと楽しそうに遊んでて

1度も私のそばに来ることなく遊んでいたから

いいかな?ひらめき


言った女子を張り倒したかったけどね(笑)


私も、不登校の子もスルースキルを身に着けたほうがいんだろうな泣き笑い

私は小さなすストレスにも弱いもやもや



気づき

今日はお給料日だ〜札束

明細確認しようニコニコ





迷ってる人は今日の5の付く