
待ちに待ったフライパン届いた〜
商品の写真通り「するんするん」してくっつかなさそう表面つるっつる!
使うの楽しみ♪28センチを買いました
家計簿をつけていて思い出した長男の誕生日の話
当日は平日だったので学校が終わってからケーキを買い行き
夜はリクエストでお寿司を食べに行きました

ケーキは本人が選んだホールケーキで2,100円
お寿司は4,100円でした

まだ焼肉をリクエストされないからいいですよね〜

焼肉だったら1人4,000円は覚悟しなきゃ

プレゼンは毎年、私の両親から買ってもらいますが
今年は誕生日近くにマイクラのゲームソフトをゲットしていたので特に欲しいものがなかったみたいで
【お祝い】と5,000円をもらいました

しかし、義理の両親からは今年も何もなし!
お祝いの言葉すらなし

おめでとうの電話だけでもくれたら長男は喜ぶのになぁ………と少し切なくなりました

もう覚えてすら無いんだろうな……
私は義母の誕生日にケーキを買っていったんだけど

ケーキを持って行ったときは純粋に
「おめでとうございます
いつもありがとう!」の気持ちで渡したと思ってたけど

やっぱり「やってあげた!何かしてあげなきゃ!」って自分の中では思ってたんだな〜

って気づきました
自分が残念


義両親からは
孫の人数も増えたから誕生日は何もしないからね

って宣言もされてたんだから
変に少しでも期待していた自分が悪かったです

今年は何もしない

誕生日は6,200円で済みました

去年から始めた誕生日の積立金は6,000円だったので
マイナス200円の家計簿計上です✎
さっ!今日出勤したら休みだ

頑張ろー

花粉症もちじゃないけど、今年は少し目がしょぼしょぼして鼻がグズグズします
