断乳考。 | こにゃにゃちは、赤ちゃん(○゚ε゚○)

こにゃにゃちは、赤ちゃん(○゚ε゚○)

2009年2月から不妊専門クリニックデビューしました。                  
2009年8月、初AIHにて陽性!

せっせ、せっせと母乳をあげて
かれこれ一年半。

そろそろ断乳しようと思います。
Xデイは11月3日、大安。

高い理想を言えば「卒乳」だったんですけど
それを目指せば結構長い道のりになりそう。

2人目のこととか、諸々考えればそろそろ断乳かな・・・
というわけです。

今のところ、オッパイ星人で
日中家にいて目が合えば
「パ~ン」といいながらTシャツをめくりに着ます。

その様子が可愛くてついついあげてしまう

ご飯食べない

また「パ~ン」

出来るだけ日中は外に出て、いろんな人に会ったり
色んな場所に連れてったりしてるんですけど、
食事に関してはとにかく波があり基本は受身。

でも調子の良いときは、大人茶碗軽く一杯位は
食べちゃうんで、ご飯を食べることが出来ない訳では
なくって、ただオッパイのほうが良いだけなんだと思います。

私自身も今までグズッた時や寝かしつけなどなど、
なにかっちゃオッパイに頼ってきたので、ある意味
こっちゃんにとっては断乳であり
私にとっては卒乳になるのかなーと思います。
『オッパイに頼らず』って言うことで。

うーん、正直ちょっと寂しいぞ。
・・・結構寂しいぞ。

でも先輩ママさんずの話によれば
「オッパイ卒業してから子供が『成長したな!』って
凄く感じるよ~」
 とか
「自分自身もなんか今までと違う感じ。
より一層可愛さが増す!」
 とか
「夜ガッツリ眠れる!」(←超魅力的☆)
という良い情報をいただき背中を押されております。

ただし、やっぱりある程度は覚悟が必要だと。
すると決めたら最後まで頑張った方が良いそうで、
長いママさんは約一ヶ月、毎晩旦那さんと交代で
ずーっとおんぶしてたとか。

でもそのママさんですら
「断乳して良かった。その時は大変だったけど
みんないつかする事だからね。」
と笑って言ってました。

一応、カレンダーに記しつけて
「この日でオッパイバイバイしようね」と
一日1回(←あんまり何回も言うとストレスになるそう)
言って聞かせてますが、知ってか知らずか
カレンダーを見ながらヘラヘラ笑ってます。

またその笑顔が切ない(汗

いやーでも一年半、こっちゃんも頑張って
飲んでくれたなーと思います。
500mlのペットボトル何本分だろう??

一日700mlくらい飲んだとして
一年半で383250ml。
約766本!!
すっごーい。

なんて、呑気な事いってますが
どうなることでしょう?

またその様子はXデイ後に・・・
泣きが入ってるかもしれませんね(苦笑