中小企業から大企業に転職し、

みんないい大学出てるし、

さぞ優秀なのだろう…と身構えていました。

 

それで、いざ入社してみると、

学級委員みたいな人が多く、

優秀そうに見える。

 

でも優秀か?と言われると微妙な人が多い。

 

確かに話し方はしっかりしてる。

でも中身のないことを長々話していたり…

 

浅はかな知識をさも知ってるかのように

話していたり…

 

そして一番感じたのは、働かない!

 

一般職や派遣に仕事を指示し、

やってもらうのが当たり前。

 

だから、機密情報を扱うなど

自分で動かなければならない時、

パニックを起こしているのを何度も見てきた。

 

若いころからマネジメントばかりして、

基礎を固めていないのだと思う。

 

その点、中小企業は

面倒な仕事を地道にするのが当たり前。

 

嫌というほど基礎固めをしてきた。

 

それに大企業は広く浅く…と中途半端な仕事が多い。

 

また、あまり頑張らなくてもいい給料を貰え、

危機感を持たずに働いてるから、

自己啓発してる様子もない。

 

あくまで私の視点ですが、

大企業病って本当にあると思う。

 

だから、もし新卒で大企業に入れなくても、嘆くことはない。

 

中小企業で地道に仕事をすると

大企業で通用する働き方ができるから。

 

給料は後々挽回できるし…

 

中小企業で下積みと思って働くのも

長いキャリを築くうえで、悪くないと私は思っている。