今日は遅くからこんばんわ♪ナコー碧南タカスの真美です(*^。^*)

 

なんでもかんでもカバンに入れてしまう・・・私・・・

どこかに家出するんじゃない?くらいな量・・・

でもお客さんの所に出かけると、やっぱり手に持ってないと・・・

ここでタイミングよくカタログ出さないと・・・

やっぱりダメなんだな(^_^;)

でも・・・こんなにパンパンなのに欲しいカタログ入ってないこともあったりなかったり・・・(^_^;)

そんなもんなんだよね(^_^;)

最初は・・・こーんなの使ってたり・・・してたけど・・・

カバンと別々ではどうにも使いづらくて・・・お届けする商品も一緒に持ってたりすると、さりげなくサラッとカタログ出しできない(^_^;)

だからってね。このままカタログケースをカバンに入れるとね・・・フタを開けるためにケース丸々出すか・・・カバンに入ったままフタを開けるのか・・・結構な技術が必要になる・・・

サラッとカタログ&チラシ出しができるようになりたーーーーい♡

なので・・・

カバンに納まるように・・・バインダーに挟んで・・・こーんな感じで使ってた(^_^;)

これなら・・・とりあえずカバンに納まるし・・・カタログもフニョンって折れ曲がらない(*^。^*)

しばらくこれでいこーーーっヽ(^。^)ノ

中はクリアファイルで分類して・・・結構サラッと出せてた私・・・どお?(^_^;)

でも取り出すのに・・・やっぱり、どこに何のカタログあるのか・・・わからないのよねーーー(T_T)

一応順番にしてあるんだけど・・・わかりにくい(T_T)・・・

種類も増えるし・・・あれもこれも入れたくなっちゃう衝動・・・

うーーーん・・・やっぱりやんなってきた・・・

最初に使ってた・・・フタ付タイプ・・・あれ・・・使うしかないな(@_@)・・・

あの方が整頓しやすい・・・(しばらく、しょうがない・・・しょうがないって・・・自分に言い聞かせてたら・・・・・)

あっ・・・そうじゃん!!フタ切っちゃえばいいんじゃんヽ(^。^)ノ

やだぁ~~どしてこんな簡単なことが浮かばなかったんだろう~~~・・・

もしかして・・・みんな気づいてた?もう突っ込んでた?(^_^;)

ルンルンしながら早速新調するために・・・100均へ(近所なので、まず近いとこから物色・・・(^_^;))

そしたら・・・そしたら・・・

じゃじゃーーーんヽ(^。^)ノ

↑これ・・・すごくないですかぁ?

「カバンの中でも開け閉めラクラク!!」

まさかの大発見ヽ(^。^)ノ

もぉ~~理想通りの商品~~(*^。^*)♡♡

即買いしちゃった♡

そして・・・こーんな感じで・・・

納まりました(*^。^*)

 

明日から、サラッとカタログ&チラシ出しできる女に変身ですヽ(^。^)ノ

たぶん・・・(^_^;)  大丈夫?私・・・リハいるかなぁ?・・・(^_^;)

今日はお客さんの気分を味わった・・・

どんなことでも「気づき」・・・が大切・・・そんなことを考えながらまろと散歩しました(*^_^*)

なんだかいい気分で・・・

おやすみなさーい(*^。^*)