今日の仕事で

ある事柄が起きた



対応をかわってみたところ

とてつもない剣幕で

子供を抱えた母親の気持ちわかってるのか?
子供抱えて大変なのわかってるのか?
子供いるの?
いないでしょ。
結婚してるの?
何か答えなさいよ。

荒ぶる心内

息つく間もない

左右上下からのカウンター

避けきれなくなった

。。。。。。。


浴びた言葉に

返す言葉が見つからずノックアウト寸前

何も返さず済むように精一杯話を切り上げた。


当たりたい気持ちもわかるけど

一方的な言葉の爆弾投下に悔しくて仕方なかった


顔の曇りがバレない電話業務でよかった。

でもそのあと涙が止まらなくなった。


自分の涙を否定するのはやめたから

それで良い。


でも、

泣く自分は好きじゃないから

泣かない自分になりたい


話を聞いてるのか!

答えなさいよ!

怒鳴り声に沈黙したけど


もし次に同じことが起きたら。。



どう振舞えばいいかな


子育ての大変さは一生わかりません

子供を産み育てることのできなくなった人の気持ちでしたらわかります


そうきっぱりと言っても良いだろうか。。