色々と言われてますね。


紫家は17年前まではずっと猫を飼ってました。

家族みんな猫好きです。

単身赴任中の旦那も神奈川で猫を飼ってます。


旦那が家に帰ってくる時は新幹線や飛行機を利用しますが、愛猫は必ずペットホテルに預けてます。


連れて帰るっていう選択肢はないようです。


さて、猫好きでかつては飼っていたにも関わらず今はいないという疑問が紫家にあるのですが、それは…



なちゅたとママンの猫アレルギー発覚なんですね~。



なちゅたもママンも酷くって。

目の痒み、くしゃみ、鼻水でグズグズになります。


その場にいなくても、猫を飼っている人の近くに行くと症状が出る時も。


なので移動は専ら自家用車です。


旦那の所に行くときも車で行きます。


我が家でもこんななのに、もっと酷いアレルギーを持っている人からしたら…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



そして、あーにゃんは猫アレルギーはないですが、犬が怖いんですよ。

トイプードルとかチワワでも怖がります。

1歳の時、レトリバーにじゃれつかれたのよね~。

それ以来怖がってね。


近所の人とか、


『うちの子大人しいから大丈夫よ~』


って言ってくれるんですが、トラウマ凄いね。

絶対近寄らない。


飼い主からしたら可愛い我が子なんだけど、飼い主じゃないこちら側からしてみれば恐怖の対象。


だから、機内という狭い空間でペット同伴はちょっと辛いかなぁ。


そんな紫は犬アレルギーなのかなぁ。

犬のにおいでくしゃみが止まらないのよね~。


となると、ダメじゃん我が家ww

機内ペット同伴可能になったら、飛行機に乗れないww


でも紫は高所恐怖症だから、そもそも飛行機には乗らないんだけどねw


と、まぁこんな家もあると言うことで。