辛かったこと。

ってお話し。



1番は産休育休を貰うために
悪阻の中頑張って仕事に
行っていたのに
解雇されたこと悲しい

不当解雇だよね。
仕事がセラピストだったので
仕方ないと言えば仕方ないが
そろそろ悪阻も抜けるタイミングで
あったからゆえに
マジか...と思ったよダッシュ

まぁそーゆー会社って
いつも何か問題をかかえてて
あとあと辞めて良かった。
思ってるんだけどね。

それに悪阻も
有難いことにひどくなく
眠気悪阻だったので
仕事中の疲れやすは人一倍強かったけど
吐き悪阻
食べ悪阻
に比べると良かったかも知らんぷり

昔販売していた時の
後輩が妊娠して久しぶりに会った時
妊婦さんってある程度お腹大きくなると
電車の席譲ってくれ!
ってよっぽどしんどくない限り
思わないんですよね!

って言われたのだポーン
そ、そ、そうなの?!
ってその時20代でもあって
初めての言葉だったので驚いて話しを
聞いていると....

妊娠初期の悪阻の時が
1番席譲って欲しいんだって。

でも妊婦をしてみて
初めてわかったかもしれない。

満員電車の中
色んなにおいで気分が
悪くなりやすく
不安の中で電車に乗る妊婦さん。

当時はその話をリアル体験で
後輩が教えてくれていたので
気づけば出来るだけ
妊婦さんに席を譲っていたのだグッ

もちろんお腹が出ていて
もう妊婦さんやん!
って人にもスター

今その妊婦になって
仕事で電車乗って通ってた時は
本当に席を譲ってもらえた人には
めちゃくちゃ感謝している。

優先座席に座りたくても
老人が座っていたり
その老人でさへ変わってくれる人もいれば
変わってほしいんだけど。
って言うてくる人もいたのだ。

そんな話しを
前にランチしていた友人と
妊婦になって感じたことある?
と聞かれたので

同じ女性でもしかしたら
あなたもそうなるかも!
と思い
今の話しをしたら

あなたはその時席譲はなかったでしょ?

って衝撃的なことを言われた笑い泣き
お前みたいに
性格悪くねーよ!笑

しかも大きな声で笑
だから私も大きな声で
それを聞いてから席は譲っている!
いずれ自分も妊婦を経験するかもしれないし
妊婦にしかわからないことも
あるんだなーと思って
同じ女性だからこそ助け合いやと
思ってたけど!

って言ったら
気まずそうに苦笑いしていた笑い泣き

なんちゅー性格の悪さと
私への決めつけなのだガーン

妊婦に絶対席を譲れ!
とは思わないが
妊娠初期の悪阻の時が一番
辛いということを

もっと女性も知ってほしいなと思った。
そして妊婦さんも
私は妊婦なんだから特別扱いされて
当たり前ではなくて
助けてもらっていることを
忘れないこと。

ふと思い出して
またイライラし始めたので
ブログで発散をした笑い泣き

今日は妊婦検診。
赤ちゃん元気に育ってますように風船

adiós💋