こんにちは☆

最近は湧理のお弁当がほとんどいらない上に、子供達と一緒にハマりまくってる物があり、ほぼリアルのみを楽しんでるなこサンです☆



先日の日曜日、バルサンをたきました。

お弁当メインのブログにバルサンの話題とかどうかと思うんだけど。

ある日突然、今まで見た事ナイ虫をよく見掛けるようになったんです。

『なに?この虫……?』

小さくてチョット細長い虫。

しかもある日突然見るようになった。

普段妄想ばかりで冴えない私の勘が珍しく働いた。

『もしかして…ゴキブリの仲間…?』

携帯で調べてみた。


『細長いゴキブリ………』っと。


まさかのHIT☆

【チャバネゴキブリ】

【主に飲食店などにいるゴキブリ。一般家庭にはあまりいない】

『え…?うち一般家庭だよ(>_<)』

【食材を宅配する家庭などは段ボールにチャバネゴキブリの卵などが付着し、繁殖する事もある】

『…あ、確かにお米を配達して貰ってから、コレを見掛けるようになったわ(>_<)お米も5kgが4袋、段ボール箱に入って配達されてくるし(>_<)』

【一般的なゴキブリに比べて繁殖力が非常に強い】


『まぢっすか………(>_<)』


そこで業務用ベイト剤を購入する事を検討した。


………でもね、ベイト剤の説明に
【これを使用するにあたり、一切の責任を負いかねます】
みたいな事が書かれてあったの。
それをユタサンが見て、
『こんな事が書かれてたら怖いね』
って言うので、業務用ベイト剤での駆除を諦めました。

でもコイツらを放置するワケにはいかない。
パッと見はゴキらしくないので、通常のゴキほどの恐怖は感じないけど、やっぱり鳥肌が立つし怖い。
どんどん繁殖して、えらい事になるらしいし。
しかもチャバネゴキだと知って以来、洗った食器や器具や鍋など全て使う前に全部洗い直さなきゃ気持ち悪くて使えなくなっていた。

そこで買ったのがバルサン プロEX霧タイプ。

霧タイプは昔使って効かなかった経験があったので悩んだけど、後片付けが楽なイメージもあるので霧タイプにしてみた。


バルサンをする前日。
ユタサンは仕事から帰って来て、バルサンをする準備をしてくれた。
私は…ゴキさんが出てくるかも?って思うところは特に何も出来ずにいた。
ユタサンも『なこサン、怖くてできないんだろな』と思ってくれてたみたいで、何も言わずに準備をどんどんしてくれた。

バルサン当日もユタサンが全部してくれ、そして家族皆でショッピング&バイキング。
数時間後に家に帰って来て、ユタサンが一番に家に入り換気。
外から『死んでたぁ?』って聞いてみると『黒ゴキが一匹死んでたよ』と。
今年は黒ゴキまだ見てなくて安心してたのに、黒ゴキの死骸があった事にちょっとショック。
そして、チャバネの死骸が全く見当たらなかった事にもちょっとショックを受けた。

『…大丈夫?』

『ちゃんと死んでる…?』

チャバネの卵は一週間ほどで孵るらしいので今週末はまたバルサン。
その一週間後は普通ゴキの卵用にまたバルサン。
念のため、ゴキホイホイも仕掛けてみた。
今のところ、なにも捕まってない。

大変だし(ユタサンがね)出費もかさむ(;´д`)
でもやるなら徹底的にしなきゃだよね(>_<)


さてさて、火曜日のお弁当☆(今さら??)

『肉巻きおにぎりでチェブラーシカ』

なこサンのブログ-Image152.jpg

材料も乏しく、彩りも悪いね(;´д`)

明日もお弁当いるんだけど……爪囲炎??ひょうそ??
右手の小指の爪周りが腫れて膿も出てる状態で凄く痛い………今日は痛くて寝られなかったよ(>_<)
早く病院行かなきゃだわ(>_<)←今まではプロポリスを飲んで様子見てた。
今日は三者懇談もあるのに(>_<)

もっと早くに行っとけば良かったぁ(>_<)