母が居なくなって

相続やら、保険やら
供養のお返しやら
お返ししたけど、またブツが届くやら
お返しのお返しのお返しをするうち
何が何だか分からなくなるやら

時間だけは変わらず過ぎていくやら

諸々のやらやら、に対応するうち
突然に喉からヒューヒュー音が漏れて
声が出なくなってびっくりする


筆談や

まったく意図が解せないとクレーム続出の

ゼスチャーで急場を凌ぐが (凌げてない)

程なく左耳でブーンと低い音も聞こえて

色々聞き辛いと思ったら

突発性難聴らしく

心因性ねー、と また山ほど薬を貰う


背に「大雑把」と彫ってあるかの如く
(彫ってません、カタギです)
そうそうは弱わらない
そんなワタシだと思っていたので

周りも驚いただろうけども

当の本人が一番驚いてオロオロする


今日はオフィスで

チームの小山○君が作った

見積書の中の商材単価が滲んで見えて

30,000円なのか

60,000円なのか

はたまた 80,000円なのか

ことによったら90,000円かも…

と、はじめ一文字の区切りが分からず

猛烈にイライラがするけれど

こちらは 心因性なんかではなく

ただの更年期と

加齢による老眼だと思います


注・同じ商材を30,000~90,000円位の幅で

  平気で販売したりするので、その点では

  カタギの道からハズれた、とは言えます



さて、

つけっぱなしのテレビを

ぼんやりみていると、

国内の観光名所を取り上げて

改めて その魅力を伝える企画らしく

日光東照宮の神厩舎の三猿の前で

「魅せられますねー」と

売れるにかなり頑張りが必要そうな

自称アートに詳しい

イケメン芸人が連呼している


レリーフの三猿は

猿1が 見えないしぃー

猿2は 聞こえないしぃー

猿3も しゃべれないしぃー、というポーズ

(ホントは見ざる・言わざる・聞かざる よ)



お母さん、

会えなくなってちょっと経ちましたけど

ワタシはといえば

三猿の要素をすべてクリアする

魅せるヒト(猿…ではない)に

なってしまいました



ダウンユネスコ世界遺産、日光東照宮 

 全猿が手袋してるように見える