はじめまして、今年22になる者です☺️🌼

私は以前から小陰唇の大きさや形に悩んでいて、縮小手術をしてもらう事にしました。

約1ヶ月前にカウセリングで、手術の流れや注意点、金額の案内をしてもらい、そして今日!ついに、手術を受けてきました…!!

当日の流れは…

12時半……来院
                  同意書などへサイン
13時半……アンダーの消毒
                  麻酔、点滴の用意
14時頃……手術開始
14時半……手術終了
15時まで…座って止血、固定
15時過ぎ…退院

持ち物…ナプキン、サニタリーショーツ、ガードル

特に、事前に説明されたことと違う!!という事はなく、スムーズでした✨

でもやはり、私は身体に関する手術は初めてなので、麻酔をしてもらう時から既に緊張ばかりでした…

そのため担当の看護師さんたちは、アンダーの消毒をしてくれる時から、終始気さくに優しく話しかけてくれていました🕊♡

麻酔の話を詳しくします。まず笑気麻酔という、鼻から空気を吸う麻酔をしました。
お酒に酔った感覚になると言われていますが、私はあまり飲まないのでその感覚が分からず、初めは正直効いているのかわかりませんでした…。

そのまま時間がたち、次は眠くなる麻酔をしますと言われました。これは、鼻から吸うガスがその麻酔に切り替わったのか、腕に打っていた点滴が切り替わったのかはわかりませんが、すぐに眠ってしまったようです。そのため、手術の記憶は一切ございません!笑

気づくと、終わりましたよ〜と軽く揺すられ、意識が朦朧とするまま、サニタリーショーツにナプキンを付け、それを履いて、止血のためにガーゼを丸めたものを馳せてからガードルを履きました。

その時、麻酔のため、痛みは全くありませんでした!痛みや感覚はないのですが、とっても御手洗に行きたくなり行かせてもらいました。。しかし、、全く出ないのです、、笑
看護師さんに尋ねると、よくこういう事はあるそうです!そのうち自然に出るようになるから大丈夫と安心させてくれました、、

それからは30分止血のため座って、その後即退院です!麻酔のために、当日は食事をとっていなかったので、患部に痛みを感じないまま、レストランでパスタを食べました、笑  元気です☺️

その後、家に帰ってゆっくりしているとだんだんと痛くなってきました…現在も、体勢によってはかなり痛みます…🥺
そのため、処方されていた痛み止めを飲んでいます💊
合わせて、毎食後に抗生剤も服用しますよ💊

御手洗などは、拭く時がとてもこわいです。
ぽんぽんと優しく拭き、感染予防のためウォシュレットを優しくあて、またぽんぽんと拭き取るなど、とても慎重にしています…🥺

今日はシャワーできないので、メイクだけとって、早めに寝ようと思います😌
明日にはこの痛みが改善されていますように…🌼

当日のことなので、だらだらと長くなってしまいました💦
少しでも、女性の方の参考になれば幸いです🌼