こんにちは。

 

イベントも無事終わりほっと一息です。少しペースを落として、来週からまた怒涛の仕事が始まります。

 

さて、今回はただの愚痴なので、そういうのいらんわ、という方はスルーしてください。

 

娘っ子の話です。

 

一人っ子特有のわがままさは持っていると思います。

 

兄弟で分ける、という環境ではないし、元旦那のところでは欲しいものや食べたいものは概ね手に入れることができます。

 

若干協調性に欠ける言動はあるとも思います。

 

それにしても言われやすいキャラなのか知らないけど、娘っ子ばかりが槍玉にあがることが多くて辟易しています。

 

例えば習い事。集中が切れて遊び出すことがあります。小学生なんてみんなそうです。

 

だけどいつも一番に怒られるのはうちの娘っ子。いや、他の子も一緒にサボってましたよね?

 

集合して列を作る時、一番背の低い娘っ子は先頭に来るはずですが、そのスペースを空けてもらえていません。

 

娘っ子が遅れて先頭に入ると文句が飛び交います。

 

指導者の先生はそれを目の前で見ていても何も指導してくれません。

 

明らかに無視されたり突き飛ばされたりしている、と伝えたところ、ニュアンスは若干違うけど「娘っ子だから仕方ない」という反応が返ってきます。

 

娘っ子は叔母にも集中砲火をくらいます。

 

嘘をついたりごまかしたりした時は私が真っ先にカミナリを落とします。ですが妹たちも容赦なく娘っ子を怒ります。

 

そのこと自体は別にいいのだけれど、ぱっと見の状況証拠で怒るのでちょっと納得いかないこともあります。

 

姪っ子たちも同じような意地悪したりしてるんだけどね。

 

そして娘っ子のだらしない部分は私が責められます。

 

髪の毛ちゃんと梳かせ、とかお菓子を独り占めするな、とか人様に迷惑をかけるな、とかそれはもう幼稚園の時代から毎日毎日ず〜〜〜〜〜〜〜っと言い続けてきています。

 

強く言ったり、優しく言ったり、とにかく娘っ子が理解できるように声をかけ続けているのに「姉ちゃんは何もしていない」と言われます。

 

私はそんなにだらしない母親なのか?

 

私はそんなに親として失格なのか?ということを考えてしまいます。

 

子育てしんどい。

 

残業が超多いフルタイムの仕事をしているので身内の助けがないと生活が回りません。だけどその身内に子育ての方法を毎回なんらかの形で否定され続けるのは結構きついものがありますね。

 

いっそのこと身内が誰もいないところに引っ越すのも手かもしれないなぁ。

 

家建てちゃったけど。

 

売れるかな…。

 

…というどうでもいい愚痴でした。

 

それではまた〜トラ

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

タブレットでの算数教育、算数大嫌い+ゲーム大好きの娘っ子が熱中していますおねがい

RISU

http://www.risu-japan.com/friend/?cp=p809107a

クーポンコード:p809107a

3,000円分のamazonギフト券がもらえますグッ

 

楽天ROOMやっています。少しずつアイテム増量中!よかったら覗いてみてくださいおねがい

nachiのROOM

 

地味〜にポイントを稼いでいます。私は田舎に住んでいるのでレストランなどのモニターはできませんがえーん

都会にお住いの方は是非どうぞおねがい

sample

 

 

こちらもどうぞ。ネットで買い物をする前に、ワンアクション。

ポイントをうまくもらってお小遣いにしています。

 

 

下矢印こちらはスキマ時間にちょこちょこアンケートに答えています。

さほど時間もかからないものが多いので、ササっとやっています。

アンケートモニター登録

 

ここで色々なコスメをお試ししています。判定結果が出るまでが早いです。

 

ダイエットの記録には

FiNC

を使っています。

 

招待コード

mtzunddy

 

ライフメディアも始めてみました。どれくらい貯めれるかな〜

ライフメディアへ無料登録

登録はこちらから

双方にポイントがついてwin-winですウインク