美味しいお食事の後は

徳島のパワースポット2ヶ所に行きます。


まず最初に伺ったのが

大麻比古神社です。


こちらは別表神社でして格の高い神社です。

阿波、淡路の総鎮守として信仰を集めており

とてもとても古い歴史があります。

日本書紀とかのレベルなので

ここでは多くは語りません。

大麻山を登ったところ(90分)に

奥宮がありますが弾丸旅行では

それはあきらめましょう。


御神木の大楠が本当にパワー漲っていて

力強いです。少し怖いくらいです。


狛犬さんは打って変わって

お優しい顔をされています。


とてもいい気の宿る神社です。

なんと拡散するだけでもパワーも

拡散されるとか聴きました爆笑爆笑爆笑

近くの梅園では梅が満開だそうです。




さて、大麻比古神社を後にして向かったのは

といってもこの2つとっても近くにあるんですが

霊山寺です。ご存知の方も多いと思いますが

四国第一番札所です。


お遍路さんのスタートの地ですから

お遍路セットを売っていたり納経場所が

あったりとガチの方が多い場所です。

1300年前に弘法大師が決めたといいますので

それ以前からある古刹です。

放生池には赤い鯉が泳いでいて

多宝塔の中には五智如来が安置されています。


大師堂も貫禄がありますね


手水舎です。

実はこの時期徳島のたくさんの神社が賛同して

花手水めぐりというイベントをやっていて

今回それに行こうかと思っていたんですが

ひなまつりを優先したのでそれはやめました。

とても綺麗だそうなのですが

期間中にまた来ることができないので

来るとしたら来年かな。


本堂前にはお願いローソクがありました。

霊場巡りの時は蝋燭を毎回立てるようですので

大量にパックされたものも販売されていました。


私は厄除けローソクを購入してたててきました。


本堂は貫禄があります。

なんかちょい怖い感じです。

空気が重いというのかな?


参拝の後はちょっと休憩


お遍路セットなどが売っている

お向かいの売店のカフェにお邪魔した冷ました。

名物のお団子などもありましたが

少し疲れたので甘酒をオーダー


地元の酒造的が作ったというだけあって

しっかりとした味の甘酒です。

近所のお醤油の製造元さんに

帰りに寄りたかったのですが

ちょうど観光バスが着いてしまったので

今回は諦めて、別の場所で少し甘いお刺身醤油を

買って帰りました。


白身の淡白なお刺身やかまぼこに

とても合うもので、徳島に行くたびに

一番小さいものを買っています。


最後は、因縁のあの場所に向かいます。

www