境港にやってきました。

ホテルは駅前でしたので車を先に停めて

水木しげるロードを見て回ることにしました。


まず駅まで戻って駅ナカを見ようと思いましたが

豪雨につき人が溢れんばかりでしたガーン

こちらはホテルの外にある

妖怪ただの足湯あし


水木しげるロードは境港の

駅から水木しげる記念館までの800mで

妖怪のオブジェなどなど街が妖怪一色ドクロ


こちらには水木しげる先生も

が鎮座されておりましたニコニコ


雨風がすごくとても寒いかな

やっと水木しげる記念館に到着。

ある当たると面白いものも沢山あって

もっとお写真撮りたいけど

風雨が凄くてだいぶ諦めましたネガティブ


館内はお写真が撮れるところと

ダメなところがありますが広くて

なかなかに楽しいところでしたニコニコ


館内は人数制限等もしていて

入れる時間が限られていますので

GWなど人が多い時は気をつけた方が

良いかもしれませんよ予防


こんな暗い演出とか私が子供の頃なら

本当に怖かったと思います真顔


これ、一反もめんに乗ったように

お写真が撮れるんですけど

一人旅なんで…やめときましたあんぐり


今年は水木しげる先生の生誕100周年に

当たる年ということなので

いろいろイベントなども

用意されているようですよ飛び出すハート


とても楽しい場所だったんですが

15枚のお写真で伝えきれず…

詳しくは下に貼った公式をご覧くださいウインク

水木しげる記念館


さて、お夕飯は駅前にある

開店寿司に行こうと決めてました寿司

実はすごく混んでて開店1時間で

ほとんどのネタがなくなってしまいました。

私も1時間近く並んで入店しましたが

こんな感じでしたー。


境港っぽいものを食べたかったので

釜茹での蟹のお寿司と


境港に上がった水たこ


そしてイカもいただきました。


宍道湖のしじみ汁を食べて

お夕飯はこれでおしまい。

ランチが遅かったのであんまり

お腹も空いていなかったし

夜ホテルで夜鳴きそば食べようと

思いますのでこれで大満足でした。


イベントバナー

 


ランキングに参加しています。

クリックしていただけると励みになります。

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

■お知らせ

 

 
人気記事合格人気記事1  香川女かしまし旅 まとめ
合格人気記事2  伊豆あたり 女一人日帰りバス旅①
合格人気記事3  2021年 12月沖縄女一人旅クリスマス編 まとめ記事
合格人気記事4 2021年12月 石垣島女一人旅 まとめ記事
合格人気記事5 2021年9月 青森~岩手周遊 女一人旅 まとめ記事

ベルサービス一覧 グルメ・旅行・美容・部隊などのライティング・PR・レビュー
ベルプロフィール プロフィール欄参照
ベル問い合わせ DM等でお受けしています。