2013年4月6日(土)


ラリーに出場するに際して、ラリーコンピュータを接続する必要があります。

手持ちのラリーコンピュータは旧来のケーブル式スピードメーターの途中に専用のセンサーを挿入することスで車速パルスを発生させていました。


ところが、このスパイダーにはスピードメーターケーブルがありません。

最初からスピードパルスを発生するセンサー(おそらくABSセンサーのひとつを使っています。)が備わっていて、その信号を分岐する必要があります。



どんな信号が出ているのか未知な部分がありますが、とりあえず国産4パルス用のセンサーアダプターを自作します。


アルファロメオ スパイダー ラリー参戦記


NONOを仮接続


アルファロメオ スパイダー ラリー参戦記


1.3333…の補正が必要な感じですが、問題なく動きました!


そして…


せっかくラリーに出るのですからステアリングはナルディクラシックに(笑)
希少なブラウンレザーの年代ものです。


アルファロメオ スパイダー ラリー参戦記