入院準備進めていますニコ
この間の感じだと、切迫で入院はまだまだ大丈夫そうですが照れ
ネットで見ると元気な7〜8ヶ月頃に用意する妊婦さんが多いようで、いつでも対応出来るようにしたいと思いますウインク


前回のリストと実際わたしが通っている病院で出産された方のブログを参考に入院準備リストを更新しましたニコニコ
病院によって用意してもらえるものが違うので難しいですねびっくり
もっと週数が行くと病院から説明があるみたいだけど、そんなに変わらないと思うので出来るうちに先進めておきますグー





入院準備まとめ✎︎

❃︎…当日カバンに入れるもの

❃︎母子手帳
❃︎診察券
❃︎保険証
❃︎入院申込書

❁︎…入院用バッグに入れるもの、病院より指定されている必要なもの
入院用バッグはロンシャンLサイズの予定流れ星

❁︎パジャマ  4、5着
✱︎無印良品で授乳口付きを購入
{CFA0101C-8E9F-423D-A465-1A3DD87D93B2}
オーガニックコットンで長めの丈キラキラ
ピンクのギンガムチェックが可愛くて、少し高めだけど購入しましたウインク
あともう1着欲しいから良品週間を待ちます!!
11月にあるのではないかとネットで予想してたのでガーン
✱︎ジェラートピケ 前開きパジャマ
✱︎gu 前開きパジャマ

❁︎ガウンまたは長めのカーディガン
✱︎ジェラートピケのカーディガン 2枚

❁︎フェイスタオル
(1日1回、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、足拭きマットを貸してくれる)
✱︎家にあるラルフローレンを持って行く

❁︎スリッパ
(余り音がしないもの、使い捨てが良い)
✱︎購入する

❁︎シャンプー、リンス
✱︎家にある旅行用を持って行く

❁︎筆記用具
✱︎家にあるものを持って行く

❁︎乳帯の洗い替え
(産後1日目に病院にて用意。予備を個人で準備)
✱︎購入する

❁︎リップクリーム
✱︎普段使っているのを持って行く

❁︎ちょっとした食べ物
✱︎当日でいい?

❁︎時計
✱︎用意する


❀︎…病院から指定されていないけど、必要だと思っているもの

❀︎ソックス
✱︎ジェラートピケ二足あり、あと一、二つ購入する

❀︎化粧水、乳液
✱︎旅行用のを持って行く

❀︎ドライヤー
✱︎病院にありそう?確認する

❀︎充電器
✱︎家にあるものを持って行く

❀︎カメラ
✱︎旦那さんが忘れそうだから入れておく笑

❀︎骨盤ベルト
✱︎購入する。トコちゃんベルトかな??

❀︎ストローキャップ
✱︎100均で購入済、ストローもたくさんある

❀︎ウェットティッシュ
✱︎購入済

{1FFD73ED-DD17-450F-B921-7D2D38ECA536}
ダイソーに行ったとき購入しましたウインク
ウェットティッシュのフタはお尻拭きに使う予定ですウインク
クリアバッグは化粧水などを入れますうずまき

❀︎制汗シート
✱︎購入する

❀︎授乳用ブラ
✱︎足りなそうなので1、2着購入する

病院が用意してくれるもの
出産用ウェア
レッグウォーマー
出産用ショーツ
ナプキン類
産後用ショーツ
乳帯1枚
母乳パッド1ペア
綿棒
臍の緒ケース
ガーゼハンカチ2枚


✩︎…旦那さんに持ってきてもらう予定のカバンに入れるもの
ロンシャンLサイズにする予定


✩︎ベビー用品
肌着
ベビー服
おくるみ
✩︎退院するときの服
✩︎オムツ



こんな感じかな??
また随時更新していきたいと思います照れ
わたしは退院後から実家に帰る予定なので、実家に帰るとき用のカバンも用意しないとアセアセ