お久しぶりです。なっちです。


最近はスマホスマホにはまり

フェイスブックとLINEを更新しております。


なっちブログをご覧にくださっていたお友達の方々。

今更ですがメールにてご連絡くださればお友達になりましょ~ラブラブ



さて。

4月24日

みかんみかんが無事に2歳になりましたケーキ

当日に旦那がお休み取れたので夕方からパーティをしましたっ誕生日



相変わらずのしっかりものぶりで

普通に会話できるし

なんでも自分でしようとするし。


パジャマも着れるし、

靴も履けるし、

ガラガラペもできるし、

階段も上り下り一人でするし、

ご飯も一人で食べるし、

歯磨きもするし、

頭からシャワーかけられるし、

体も一人で洗おうとするし、

もちろんタオルで一人で拭こうとするし、

ジャンプ上手にするし、

1から30までは一人で言えるし、

英語で1から10までも言えるし、

歌もかなりの曲数覚えているし、

過去の出来事も色々話すし…。


とにかくなんでもこなしますチョキ



同学年の子供達では物足りない様子あせる


いちごイチゴのお友達と遊ぶのがちょうどいいみたいです(笑)!


1歳の時はやることなすこと何でも早くて

スーパー1歳児だったけど


2歳の成長はどうだろう。

イヤイヤ期に突入するのだろうか…。




あ。

でもまだオムツは外れてません。

親が面倒くさがってトイレトレしてませ~んっトイレ





いちごイチゴは年中さんになりました。


ビックリ

新卒の先生が担任になりかなり心配…汗


ミスはてなマークの連続です。


親子遠足があり、幼稚園に行った日

お教室に入るなりお帰りのご挨拶が…。

1時半に解散のハズが1時に解散。


他のクラスを見に行ったら

お歌を歌ったり工作をしたり絵本を読んだりしてました。



幼稚園でドアに手を挟み

指を怪我して帰ってきても電話連絡のフォローなしあせる


その翌日には

お友達と喧嘩をして顔に引っかき傷を作って帰ってきて

それはさすがに電話が来たのですが

怪我をさせたお友達と仲直りしてないって聞いたので


「お友達とちゃんと仲直りをさせてやってくださいね。」


と伝えたのに

翌日いちごイチゴに聞くと

「先生がごめんなさいしなさいって言わなかったから

〇〇ちゃん謝ってくれてないから仲直りしてないよ。」だって。


大丈夫か。。。溜め息




あ。

年中さんになりいちごイチゴの希望で幼稚園でやってるECCに入会しました!

4月は40分コースだけ入会したんだけど

これだとバスのお迎え時間よりも早く園にお迎えに行かなくちゃいけないことに…。


で5月からはいちごイチゴの希望もあり

スーパーラーンニングはてなマークだっけ。

40分の授業を続けて2つやるコースにしました。



いちごイチゴかなりやる気まんまんです。


「ママ~。おいで~。英語教えてあげるよ」

だって(笑)


お迎えに園まで行かなくちゃいけなくて

駐車場がない幼稚園なので

ママは大変です~。



そんな感じで毎日ドタバタしております。





See You !!!