ご無沙汰いたしております。



クリスマスもお正月も終わり、気づけば一月中旬。



私は年末から色々とありましたが、体は元気です!



色々のひとつは…12月初旬に2歳の娘の胃腸炎。



胃腸炎て自分がなったことがないので軽くみてましたが、



「代われるものなら代わってあげたい」とも思えないくらいしんどそうなので、看病してるだけで辛かったです。



丸一日嘔吐し続けて、洗濯の嵐。



食べれない飲めない(すぐに出てしまうので少しずつじゃないとだめなんですね)で、どんどんやつれていく娘。



嘔吐おさまりかけに、凄く水分を欲するので、少しずつのためし飲みをするのですが、



その5分10分が待てないくらい辛そうでかわいそうでした。



幸いノロではなかったので、丸一日の嘔吐と、10日間の下痢で治りました。



ただ、すっかり痩せてしまい、Lサイズのオムツがぶかぶかになり、Mサイズをはいてました。



一袋なくなるころには、だいぶ体重も戻り、よかったです。




私があまりにも大変なので、夫が休みをとってくれたのですが、



その日の朝、まさかの夫下痢嘔吐。



なんのために休んだのか…。



お荷物(失礼)が増え、かなりしんどかったです。



だって、仕方なくうつってしまったなら気の毒に…と思えますけど、



前日に「パパにうつれー♪」って娘とチューしたんですよ。



自爆行為ですよね。



やめてくれ。









無事に治って、クリスマスはイルミネーションをたくさん見に行きました♪




あと、娘はケーキがあまり好きじゃないみたいなのですが、



同じく和菓子好きな私も感動するほど美味しいケーキに出会え、



初めて一切れ食べてました。









年末年始は、うちの実家⇒旦那の実家を二泊ずお泊まりして、楽しく過ごしました。



私は下の弟も京都から帰ってきていたので、我が家に上の弟一家と一緒に呼んで、



新年会ができたのが嬉しかったです。



兄弟サイコー!!



LOVE弟♪








娘は、言葉が増えたり、絵本の世界を演じたり、人形を使ってごっこ遊びをするようになったり、急にパズルに目覚めたり、面白いです。



また、先週末に大雪になり、いまだに町中雪だらけなのですが、



去年怖がっていた雪も今年は楽しんでいます。



近々スキーにいかないとねー。








来月は上の弟一家と雪まつりに行く予定で、すでに宿泊先もおさえてあります。




そして、あっという間に春がきて、娘は幼稚園入園です。



最近ウォーキングできていないので、春からは一人の時間もふえるし、ガシガシ本気で歩き、健康体型に戻したいと思います!








ダラダラと書きましたが、以上とりとめもない近況報告でございました。




あ、山形出張から旦那が帰ってきた~。




ではまたー!







美味しかったクリスマスケーキ♪