皆さん、台風の被害はなかったですか?




ニュースを見ていると心が痛みます。





こちらは幸い何事もありませんでした。





でも、一番接近していた朝方、ビュービュー風のふく音や、網戸が右へ左へ移動する音が怖くて眠れませんでした。











そんな台風一過の今日、弥彦山へ行きました。




弥彦山はスカイツリーと同じ、標高634メートルあります。





9合目までロープウェイに乗りました。





2歳の娘ちゃんも、少しドキドキ、ちょっぴりグズグズしたけど、動き出すと大人しく乗っていました。





9合目に着くと、いきなり娘は一人でどんどん頂上を目指しはじめました!





パパとママは慌てて娘の両手を握り、約9.8合目くらいまで登山しました。





娘の意外な一面にびっくり!




登山好きなのかも?











帰りに、山のふもとの食堂でランチを食べ、ソフトクリームも三人でひとつを食べました。






自然のパワーをもらい、娘のたくさんの初体験にわくわくドキドキニコニコし、とても充実した一日でした。




娘もなんだか嬉しそうでした。











そんや弥彦のお土産は、







ぱんだ焼きです。




たい焼きとの違いは、もちもちでお餅みたいなところかな?




小麦っぽくないんです。




これは、2010年全国お菓子グランプリみたいな大会で、グランプリを獲得した栄誉あるお菓子なんですよー♪




なかでもこの…






やひこ娘。




これは、弥彦村の特産の枝豆の名前なんですが、このあんがすごく美味しいです。




他には、ちょっと塩味のあんこ、カスタードクリーム、キャラメルがあります。




弥彦山へお出掛けの際は是非!!




人気なので、長蛇の列ができることもありますが、並ぶ価値あります!