皆々様。
大変ご無沙汰しております。
いつの間にか9月…。
朝晩だいぶ過ごしやすくて、寒いくらいですね。
最近は、娘(2歳になりました!)の幼稚園選びで連日説明会だー、体験入園だーの大忙し…。
でもうちの娘、多少の場所見知りはありますが、集団生活がお好きなようで、
クラス参観では勝手に教室にはいり、お兄ちゃんお姉ちゃんの整列しているところへ加わり、
さらには一緒に歌ったり踊ったり、大変頼もしい♪
おもちゃが散らかっていると、お片付けまでしちゃいます。
園長先生や先生には、「すばらしい!集団生活に向いてますね!!今すぐにでも入れますよ!」なんて言われる始末。
ちなみに、年少ではなく、そのひとつ前のプレ年少にいれます。
春頃までは、年少からでいいかなーと思っていたのですが、
このように集団生活を楽しめる子だなーと思い、まわりもその方がより伸びるかも?との後押しもあり、決断しました。
そんな多忙の日々を過ごしていたからでしょうか…。
先週一度体調不良になり、復活したものの、昨日からまた声がガラガラ、咳とまらず、微熱です。
今日も幼稚園関連の予定かあるのに、どうしよう…。
キャンセルも考えつつ、力を振り絞ってなんとか行ってこようかと考えています。
こんなことくらいで体こわすなんて、歳にはかなわないですね。
楽しいこともあったんですよー。
一昨日、新潟でノルディックスキージャンプの大会があり、家族三人で見に行きました♪
ジャンプ台はテレビでみるより高く、着地場所もけっこうな傾斜。
かなり迫力ありました!
私のお目当ては高梨沙羅ちゃん( 〃▽〃)
試合のあと、握手してもらって、感動しまさしたよー!
可愛すぎる~!
プロのオーラがありました!
キラキラしてたし、最近お疲れだったので、パワーもらいましたよ☆
娘も、芝生にちゃんと座って、一時間以上競技を見て、応援して、まわりに合わせて拍手パチパチしていましたよ。
充実した一日でした。
なかなかblogを書く時間がありませんが、また書きにきます。
ご訪問ありがとうございます。
大変ご無沙汰しております。
いつの間にか9月…。
朝晩だいぶ過ごしやすくて、寒いくらいですね。
最近は、娘(2歳になりました!)の幼稚園選びで連日説明会だー、体験入園だーの大忙し…。
でもうちの娘、多少の場所見知りはありますが、集団生活がお好きなようで、
クラス参観では勝手に教室にはいり、お兄ちゃんお姉ちゃんの整列しているところへ加わり、
さらには一緒に歌ったり踊ったり、大変頼もしい♪
おもちゃが散らかっていると、お片付けまでしちゃいます。
園長先生や先生には、「すばらしい!集団生活に向いてますね!!今すぐにでも入れますよ!」なんて言われる始末。
ちなみに、年少ではなく、そのひとつ前のプレ年少にいれます。
春頃までは、年少からでいいかなーと思っていたのですが、
このように集団生活を楽しめる子だなーと思い、まわりもその方がより伸びるかも?との後押しもあり、決断しました。
そんな多忙の日々を過ごしていたからでしょうか…。
先週一度体調不良になり、復活したものの、昨日からまた声がガラガラ、咳とまらず、微熱です。
今日も幼稚園関連の予定かあるのに、どうしよう…。
キャンセルも考えつつ、力を振り絞ってなんとか行ってこようかと考えています。
こんなことくらいで体こわすなんて、歳にはかなわないですね。
楽しいこともあったんですよー。
一昨日、新潟でノルディックスキージャンプの大会があり、家族三人で見に行きました♪
ジャンプ台はテレビでみるより高く、着地場所もけっこうな傾斜。
かなり迫力ありました!
私のお目当ては高梨沙羅ちゃん( 〃▽〃)
試合のあと、握手してもらって、感動しまさしたよー!
可愛すぎる~!
プロのオーラがありました!
キラキラしてたし、最近お疲れだったので、パワーもらいましたよ☆
娘も、芝生にちゃんと座って、一時間以上競技を見て、応援して、まわりに合わせて拍手パチパチしていましたよ。
充実した一日でした。
なかなかblogを書く時間がありませんが、また書きにきます。
ご訪問ありがとうございます。