みなさん、おはようございます!!



寒いですが元気に過ごしてますよー\(^o^)/



今日は寒さも一段落…という地域も多いのでは?










まずは数日の夕飯やお弁当を♪


春菊餃子のスープメイン(^^)





ささみの大葉巻きメイン( 〃▽〃)




茄子とピーマンの味噌炒めメイン(^o^)v




















さて、今日は旦那のお話。




雪が凄かった日、旦那が休みだったので、食材の買い物を頼んだんです。



「葉物はあるからそれ以外お願い♪」と言ったら、



☆季節外れのそらまめ

☆油代の上乗せされたアスパラ

☆いつもの1.5倍の値段のいんげん


なとなどを買ってきました。




うん。私が悪かったよね。



冬ですから、大根とかきのことかそういうのが良かったんです。



そうはっきり言えば良かったです。











それから。




娘に夜ちゃんと寝て欲しいので、お昼寝は程よい時間で起こしていたんです。



それを、



「好きなだけ寝かせたらいいのに。かわいそうじゃない?」



と言われ、一度試してみたんです。






そしたらご想像通り、娘は夜中に二時間近く遊び、それに私は付き合わせられるはめに。



終いには寝たくても眠れず泣き出す娘。



それが可愛そうで見てられず、涙ぐむ私。



やっぱりね、一番娘を知ってる私のやり方は間違ってないことが多いと分かりました。



自信をもって子供の世話をしようと、心に決めた出来事でした。







旦那はわりと子育てや家事には協力的なほうだと思うんです。



だから感謝してます。



だけど所詮男ですから、ちょっと感覚が女とはズレていて仕方のないこと。



それをこちらも読まないとなーと思いました…。


そしてた