昨日の夕飯でーす♪




☆鶏肉の肉じゃが風

☆わかめとたまねぎときゅうりとトマトのサラダ

☆しいたけとスナップエンドウの味噌バター炒め

☆根菜煮(残り物)





鶏肉の肉じゃが風、すごく良かった~(^o^)v



鶏の脂が、じゃがいもとたまねぎに染み込んで、とろとろほくほくで、



残るかな?と思ったけど、二人で完食しました(笑)



これまたしよう!!


















さっき歩道を歩いていたら、遠くから男子高校生?陸上部?の団体が走って来たんですよね。




それで、その爽やかな彼らがすれ違いざまに、




(*^O^*) 「こんちは!」


(^.^) 「こんちは!」


(^o^) 「こんちは!」


(・o・) 「こんちは!」




と次々に挨拶をしてくれました♪




私も



「こんにちは!」



とご挨拶いたしましたとも。










でもね、そこでちょっと疑問に思ったんです。





この時、夕方5時。




空は真っ暗ではないにしろ、濃いグレーで、街灯や車のライトがなければ、寂しい雰囲気。







果たして、「こんにちは。」と「こんばんは。」の境目はいつ?




何で判断する?



時間?



暗さ?



悩むよね~f(^^;



みなさん、どう思われます?