皆様、おはようございます!
先日テレビで、お肌の乾燥をテーマにした番組を放送しておりまして、
まじまじと見ていました。
御覧になった方もいらっしゃるのでは?
なんでも、
☆里芋
☆にんじん
☆しめじ
☆牡蠣
☆ぶり
☆豆乳
☆豆味噌
などが、効果的な食材だそうです。
中でも、クレソンは大変効果のあるお野菜だそうで、これらを使ったお鍋を紹介していましたので、
スープ風にアレンジしてみました♪
昨夜の夕飯♪

☆美肌スープ
☆根菜のバルサミコ煮
☆サラダ
☆栃尾油揚げ ネギ味噌
☆わざび野沢菜漬け

あれだけ美肌食材を紹介しといてなんですが、我が家にあったのはクレソン・にんじん・豆乳・豆味噌。
にんじんは他のメニューにつかったので、
スープには、クレソン・しいたけ・鶏肉・豆腐・豆乳・にんにく・長ネギをいれました。
うまいわ~( 〃▽〃)
にんにくはテレビ番組では入れてなかったのですが、入れてみた!

これもテレビで知ったのですが、カリフラワーは生で食べるとモサモサしなくて、栄養価も失わずに食べられるんです。
カリッとして、味もナッツ!?みたいなかんじで、私は好き~(*´∀`)

バルサミコ煮は、カフェで食べたものを再現!!
お店では、オリーブオイルで炒めた根菜を使っていましたが、
調理油を極力控えているので、本当に煮ただけ(笑)
レンコン・じゃがいも・にんじんを軽くレンチンして、玉ねぎと共に、
バルサミコ酢・じゃばらジャム・ブラックペッパーで煮ました~。
じゃばらジャム(マーマレードみたいなものです)は、勝手な判断でいれましたよ。

栃尾油揚げとは、長岡市栃尾という地域で特産の、分厚い油揚げのこと。
小学生がよく使う、でっかい筆箱ありますでしょ?
あれよりでかいサイズです♪
昨夜は間にネギ味噌をぬって焼きましたが、他にはキムチや納豆、
他にはそのまままわりをあぶって、ネギや鰹節やしょうがやポン酢で食べたりもします。
ここでは何度も登場してますが、美味しいのでのせてしまいます(笑)
野沢菜漬けは、市販のものですー。
わさびのツーンがよくあう!!
大好き!!
今夜から冷え込み、お天気もよくないみたいなので、今日もガッツリウォーキングしてきます!
まあ、雪が降っても毎年ウォーキングしてますがね(  ̄ー ̄)ノ
先日テレビで、お肌の乾燥をテーマにした番組を放送しておりまして、
まじまじと見ていました。
御覧になった方もいらっしゃるのでは?
なんでも、
☆里芋
☆にんじん
☆しめじ
☆牡蠣
☆ぶり
☆豆乳
☆豆味噌
などが、効果的な食材だそうです。
中でも、クレソンは大変効果のあるお野菜だそうで、これらを使ったお鍋を紹介していましたので、
スープ風にアレンジしてみました♪
昨夜の夕飯♪

☆美肌スープ
☆根菜のバルサミコ煮
☆サラダ
☆栃尾油揚げ ネギ味噌
☆わざび野沢菜漬け

あれだけ美肌食材を紹介しといてなんですが、我が家にあったのはクレソン・にんじん・豆乳・豆味噌。
にんじんは他のメニューにつかったので、
スープには、クレソン・しいたけ・鶏肉・豆腐・豆乳・にんにく・長ネギをいれました。
うまいわ~( 〃▽〃)
にんにくはテレビ番組では入れてなかったのですが、入れてみた!

これもテレビで知ったのですが、カリフラワーは生で食べるとモサモサしなくて、栄養価も失わずに食べられるんです。
カリッとして、味もナッツ!?みたいなかんじで、私は好き~(*´∀`)

バルサミコ煮は、カフェで食べたものを再現!!
お店では、オリーブオイルで炒めた根菜を使っていましたが、
調理油を極力控えているので、本当に煮ただけ(笑)
レンコン・じゃがいも・にんじんを軽くレンチンして、玉ねぎと共に、
バルサミコ酢・じゃばらジャム・ブラックペッパーで煮ました~。
じゃばらジャム(マーマレードみたいなものです)は、勝手な判断でいれましたよ。

栃尾油揚げとは、長岡市栃尾という地域で特産の、分厚い油揚げのこと。
小学生がよく使う、でっかい筆箱ありますでしょ?
あれよりでかいサイズです♪
昨夜は間にネギ味噌をぬって焼きましたが、他にはキムチや納豆、
他にはそのまままわりをあぶって、ネギや鰹節やしょうがやポン酢で食べたりもします。
ここでは何度も登場してますが、美味しいのでのせてしまいます(笑)
野沢菜漬けは、市販のものですー。
わさびのツーンがよくあう!!
大好き!!
今夜から冷え込み、お天気もよくないみたいなので、今日もガッツリウォーキングしてきます!
まあ、雪が降っても毎年ウォーキングしてますがね(  ̄ー ̄)ノ