明日から実家に帰るので、野菜室の食材を食べつくす大作戦実行中!!



似たり寄ったりなおかずばかりで、ごめんよぉー(/o\)











☆鶏の照り焼き

☆ごぼうと塩昆布の甘酢漬け

☆ズッキーニとエリンギのカレー炒め

☆ミニトマト








☆ミニバーグ

☆ピーマンナムル

☆かまぼこ

☆ズッキーニとエリンギのカレー炒め

☆きゅうりの佃煮










昨日焼いた…




じゃがいも食パンは、そのままだと反発力を感じるくらいの弾力ともちもち♪



トーストしたら、よりじゃがいもの香りを感じて、普通の食パンとは違うサクサク感!!



(一枚を四等分して、2切れはそのまま、もう2切れはトーストして、二人で食べました。



もちろん足りないので、黒米カンパーニュも食べましたよ♪



感想は↓↓↓♪)










黒米カンパーニュもはしっこの小さいところを1切れずつ食べましたが、



こちらはじゃがいも食パンと違った、カツンカツンと噛めるけど、少ししっとり感が強いもちもちですね。



黒米も茹で足りないかな?と心配でしたが、柔らかすぎてもつまらない食感になるから、米を噛んだのが程よく分かって、



これくらいでいいのかも♪




そして何より香ばしい♪



玄米粉と全粒粉がまたいいのね(*´ー`*)








旦那にも、




「すっごく美味しいよ♪」



と、満面の笑みで言ってもらえたので、自信を持って、実家のみんなに食べてもらいます!!