今日は良いことがありました♪













昨年の旦那の健康診断で、まさかの“肥満”の文字に責任を感じてから約1年。



運動はほとんどしない旦那なので、私にできることは、料理に使う油や、食材を工夫することくらい…と、試行錯誤してきました。



管理栄養士の資格はないけれど、色々私なりに勉強して、もの足りなすぎなくて、



でも美味しい、それなりですけど満足できる食事を作るようにしてきました。















そして今日。





旦那の健康診断で、合格をもらうことができました!!













わぁぁぁぁぁ~(。´Д⊂)













去年の結果と、今年の結果をお医者さんに見せられて、



「去年は体重やBMIがよくありませんでしたが、今年は問題ありません。


一年間、よく頑張りましたね。」



と言われたそうです。


















昨年、旦那を肥えさせたのは私。



ならば、元に戻すのも私しかいません。



そう自分に言い聞かせて、なんとか戻しました…。











旦那の健康診断の結果は、私にとって“妻の通知票”みたいなものだと、去年初めて感じました。



ようやく、“赤点”から“平均点”に改善できたかな?


どうかな?












もうあの頃の不健康な旦那は見たくありません。


今の食生活を続けていきます♪













なので、今日はひっさびさのご褒美揚げ物だったのですが~(笑)





☆ポテトコロッケ

☆豚肩ロース薄切りで麻婆茄子

☆サラダ

☆ミックスビーンズとズッキーニのガーリック豆乳煮

☆モロッコインゲンのくるみあえ







コロッケは、旦那が3つ食べました(笑)


今日はよいのですよ。


いつぶりに、おうちで揚げ物しただろうか。


ソースとカレーパウダーをかけて食べると美味しいよ♪












挽き肉じゃなくて、薄切り肉の麻婆茄子!!


ちょっとしかなかったけど、食べごたえがあります。



炒め油は使わずに、煮ました。



お肉から油分がでるので、茄子に移り、充分コクがあります。



油無し調理の工夫のひとつです(^^)












サラダは、レタス・トマト・パプリカ・海苔で、ドレッシングがわりに、すりおろした長いも・昆布つゆ・わさびを混ぜてかけました♪



とろとろーっとサラダにからむし、長いもと海苔も相性抜群です!








ミックスビーンズとズッキーニと人参を、コンソメ・にんにく・こしょう・豆乳・水だけで煮ました。



お豆うまー♪








くるみあえは、濃厚で美味しいよね♪


モロッコインゲンをななめにきって、レンチンしたものを、


くるみ・ごま・パルスイート・塩・醤油でまぜました。







ごちそうさまー(^^)