実は、先週から『スロージョギング』をはじめました。
スロージョギングとは…?
読んで字のごとく、ゆっくり走るジョギングのことです。
☆ポイント1
かかとを付けずに走る。
☆ポイント2
一歩は、足の半分(半歩)程度から。
一歩が大きいと疲労感がでてしまい、長く走ることができないので、ちょこちょこ走ることが大切。
ポイント3
腕を大きくふると、速く走ってしまい続かないので、軽くふるかんじにする。
ポイント4
口は軽く開けて、笑顔で喋れるペースで走る。
とまあ、本当に効果があるの?と心配になりそうですが、
なんと、運動効果はウォーキングの約2倍♪
しかも、1日30分くらいからでいいそうですし、
1分×30回でも効果があるそうです!
さらに、上記のポイントを守っていれば、
前進しないでその場で足を少し高く上げる運動でもいいようなので、
室内でもできます!
最近紫外線が強いし、天気がわるかったので、
ここ4日間続けて30分家で試しました。
それでも、足が引き締まりました♪
今日は、はじめて外を30分スロージョギングしてみましたが、
ゆっくりだけど、ウォーキングよりしっなり有酸素運動してる!というかんじでした。
これならできそう♪
私、走るのは苦手で、不得意ではないですけど、
マラソンや駅伝選手の方は、心から尊敬します。
自分には難しすぎて、仕事や趣味にすることすら、一生ないと思うほどでした。
でも、スロージョギングなら、できるかなとおもいます。
初心者ですが、どうか暖かく見守ってくださいなー(ノ´∀`*)
Android携帯からの投稿
スロージョギングとは…?
読んで字のごとく、ゆっくり走るジョギングのことです。
☆ポイント1
かかとを付けずに走る。
☆ポイント2
一歩は、足の半分(半歩)程度から。
一歩が大きいと疲労感がでてしまい、長く走ることができないので、ちょこちょこ走ることが大切。
ポイント3
腕を大きくふると、速く走ってしまい続かないので、軽くふるかんじにする。
ポイント4
口は軽く開けて、笑顔で喋れるペースで走る。
とまあ、本当に効果があるの?と心配になりそうですが、
なんと、運動効果はウォーキングの約2倍♪
しかも、1日30分くらいからでいいそうですし、
1分×30回でも効果があるそうです!
さらに、上記のポイントを守っていれば、
前進しないでその場で足を少し高く上げる運動でもいいようなので、
室内でもできます!
最近紫外線が強いし、天気がわるかったので、
ここ4日間続けて30分家で試しました。
それでも、足が引き締まりました♪
今日は、はじめて外を30分スロージョギングしてみましたが、
ゆっくりだけど、ウォーキングよりしっなり有酸素運動してる!というかんじでした。
これならできそう♪
私、走るのは苦手で、不得意ではないですけど、
マラソンや駅伝選手の方は、心から尊敬します。
自分には難しすぎて、仕事や趣味にすることすら、一生ないと思うほどでした。
でも、スロージョギングなら、できるかなとおもいます。
初心者ですが、どうか暖かく見守ってくださいなー(ノ´∀`*)
Android携帯からの投稿