今朝は少し肌寒いと思っていましたが
昼間になるとまだまだ暑いですねぇ~
「タロット&ホロスコープのメッセージで
ハッピーになろう!」
実行委員長のナッチョです
↑なんじゃこりゃ?(ハイ、思い付きです)
ひっさびさにカードのメッセージです
今日はコチラ↓
ワンド10 (逆位置)
あなたの抱えているその荷物は
本当にすべて必要なものですか?
あなたの目指すところに
本当にすべて持っていかなければいけないのでしょうか?
今本当に必要なものだけを持って
体も心も
もっと軽やかに
もっと楽しく
目的地まで行きませんか?
もう、カードをめくった瞬間
あ゛~、これ自分じゃん
と思ってしまったナッチョです
ここからはナッチョの心の声
(by 博多弁)
↓
もう、この人
荷物が多すぎて
前が見えてないやん!
おまけに下向いとーけん
目的地見失うかもしれんやん!
だいじょーぶなん??
ここからはナッチョの声
(by 熊本弁)
↓
でから、ほんなこつは
こん中に
いたらんもんまで入っとっとだんねー、多分
そやんとは、置いてきゃーおくと良かっだん
してから、ちーとずつ何回かに分けてから
運ぶとしゃが良かっだん。
そん方が、絶対早かとだん
えーと、お分かりいただけましたでしょうか?
という事で、ナッチョもこのカードを見てすぐに
自分で無理やり抱え込んでいたことを
とりあえず一つ減らすことにしました
やらなきゃいけない!
と思い込んでいたのですが、
考えてみると、それ以外に優先順位が先のものが
幾つかある!
じゃあ、まずそっちをやって
それからでもいいのでは?
いいんです(←川平慈英になってしまった
)
物事って結構
「いたってシンプル」
なんですよね
それでも
タロットリーディングをやっていて
良く見かけるのは
(ナッチョも含めてですが)
自分で自分を縛り付けてしまっているパターン。
自分で悩みを大きくしてしまっていたりします。
そんな時って、自分ではなかなか気づきません
だから
カードが気づかせてくれた時には
素直に行動してみることが
ハッピーを引き寄せるポイントです
(↑by実行委員長)
ナッチョも、一つ荷物が減っただけで
すっごく軽くなりました
これでやるべきことをサクサクやれる!?
(上手くやれるかどうかは別として・・ですが)
ま、より早く目標に到着できるわけです
今回のカードは
どうやら先日の魚座の満月で言ってた
不要なもののそぎ落としともリンクしているようですね
さあ、心も体もスッキリと
目標にまっすぐ進んでいくぞぉ~
あ!
先ほどの博多弁&熊本弁のくだり。
日本語標準語訳をお知りになりたい方は
↓↓この下をドラッグしてみてくださいね
もう、この人
荷物が多すぎて
前が見えてないじゃない!
おまけに下向いてるから
目的地見失うかもしれないじゃない!
だいじょうぶなの??
それに、本当は
この中に
要らないものまで入ってるのよね、多分。
そんなのは、置いておけばいいのよ。
それから、少しずつ何回かにわけて
運ぶといいのよ。
その方が、絶対早いのよ。
いかがでしょうか?
博多弁の方は分かっても
恐らく熊本弁は・・・・・解読が難しいかと思います、ハイ
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
みなさまの今日が素敵な一日となりますように