久々 英語のため

ビビりまくり 


同じの編んでるかたに

無謀に 

何目 作り目?? 聞いてから


(優しい教えてくださり

ありがとございます)


このショール 

サイド 3目ずつ ガーターで 

真ん中5目 から スタート

(端っこガーターの始まりは 浮き目だと おもいます)


11目 なんですが

11って 数字が どこにもないので

不安になると おもいますが


11目です!!

 

模様ごと 目数は 増えていきます

サイドでも 真ん中でも 増えません

 

 楽は楽ですが

9目 編み出し模様のため


絶対に 落とせません 

7とか 11なら

なんとか 誤魔化せるとは おもいますが



余りに混み混みなので 

リピート3回目くらいから 4mmにかえて 

すこし ゆったりと


この flower模様を 

リピート 8ぐらいから

好きなだけ やって


玉編み沢山の 模様を

1回やって 

最後のエッジで 終了

(2玉あるので

1玉分  flower模様にする予定です)




模様の目数は 12目で

そのまま 模様も

変わっていくようです 



これを考えた方は

素晴らしく頭のいい人だなーと

感心しております


簡単なのに

凝った模様が 出来てきます 



なんとか

落とさず

最後まで 続けたいと 祈っています