義父が介護を受けることになったの

私も介護福祉士なのでわかるけど

覚書のために記録してみることにしたよ


義父の介護認定①

まず義父は1人暮らしの昭和14年生まれ


2年前に介護認定を受けていたの

その時は息子の希望でね

結果は不認定

理由は

車の運転をして買い物へ行ける、

パークゴルフへ行ける、等々

確かにそうなんだけども

心配な事があっての希望だったのに

残念だった…


そして今回は

義父から介護受けたいと話があり

息子が再び申請することになった


窓口は市役所内にある

地域支援包括センター、介護保険課

電話相談をするとタイミング良く

その週に認定調査に来てくれることになった


介護は7段階あって

介護度の低い方から

要支援1

要支援2

要介護1

要介護2

要介護3

要介護4

要介護5

となってる

私の見立てでは要支援2が妥当かな


認定調査の担当者と義父、息子でその週に

聞き取りや身体能力の測定を行った


私は行けなかったので

伝えてほしいことを息子(旦那)に

託した


認定調査は

本人の困ってる事を聞き取り

家族の意見も聞き取り

各項目を点数にしての

コンピューターによる一時判定となる

コンピューターに入力する前の

聞き取りの時点で明らかに不認定なら

前回は調査の場で「認定ならない」だろう

ことを言われたが

今回は言われなかった


義父の希望は

ベッドのレンタル、掃除

息子の希望は

調理

私の希望は

寝具交換洗濯


長くなったのでこれがどうなるかは

またの機会に記録

関心があればまたご覧下さいね😉