大人の発達障がい 


 新しい洗濯機 


まだ使えると思ってた洗濯機

母がどうしても買い換えたいと話す


確かに使えるけど

一方方向にしか回転しなくなったし

汚れ落ちも悪くなったから

買い換えたよ


洗濯機搬入前に掃除しようとしたら


おぞましい程の汚れ
せっせと掃除して

ここまでが限界
少ししみは残ったけど
ビフォーからみたら上出来

長女が覚えてて
母も自分も忘れてたことがあって
その昔リフォームする前は
二層式洗濯機だった
母のこだわりで
白いものは色物と分けて洗いたいとか
汚れ物は手動で時間を長くできるとか
昭和の人はこう思うみたいね

その二層式洗濯機が
古くなりもっと大きい洗濯機が
欲しくなった母のために
何人かで全自動洗濯機を
プレゼントしたらしい

洗濯場の前にあるドアを閉めて
新しい洗濯機を設置してから
母を驚かせようとしたらしい

ドアを開けて洗濯機をみた母が
とても驚いて喜んでたらしい

母も自分も覚えてないので
「らしい」になる(笑)

その時長女が値段をばらしてしまい
「ダメダメ」って口止めされたけど
ばらした後だったって〰️

洗濯機1つとっても
思い出があるんだね

今日から新しい洗濯機
次女は自分の着たものは
自分で洗濯するけど
新しい洗濯機は今まで
使ってたのと同じものだから
心配なし

今度はまめに掃除して
今回みたく汚くしないように
気をつけなきゃ〰️💦




Amebaの推しコスメはコレ

 \8月20日に新発売!/