ブログを訪問して頂き
ありがとうございます
大雨
もう降っていますか?
これからですか?
気をつけましょうね
自分が経験したことしか伝えられない
まだまだ若くて
学校に勤めていた時
結局
自分が持っているものしか
(知識も経験も)
伝えられないんだな~
と思って
学習内容だけでなく
映画だったり本だったり
自分を豊かにしていきたいな
と意欲に溢れていました
(若~い)
授業始めのつかみとして
最近こんな映画を観てね
すごく感動したよ~
なんて話もして
後日
全く話を聞いてなさそうな子が
先生、私も観ました
泣いちゃいました
なんて報告してくることも
あって
大人のする話を
聞いてなさそうで
しっかり聞いている時も
あるんだな…
(聞いて欲しいことは
聞いてない時も多いけど)
たぶん
自分の感動体験を
話している時は
恥ずかしいけれど
大人もキラキラ✨
しているのかも
しれませんね
直接伝えられなくても
何か体験してきた様子が
楽しそうなら
子どもにも
良いオーラは伝わるのかも
しれません
久しぶりの劇場
というわけで
自分をまず満たしていこう
というプロジェクト
の1つとして
久しぶりに劇場に行きました
趣味の練習以外で
夜遅くまで家を空けるのも
夕飯の支度もしないで
出掛けるのも
ひさしぶりでした
舞台鑑賞は
趣味と言えるほどの回数も
行ってないのですが
「最後」だの「期間限定」
に弱い私は
これは観ておかないと!
と思って
舞台鑑賞は初体験の
夫も巻き込みました
(歌詞も聞き取れないし
ストーリーも
よくわからなかったけど
楽しかったって
ある意味幸せな人かも)
電車で遠出をして
疲れたけれど
翌日もテンション高く
ご機嫌だったので
娘にも
悪い影響が
あるはずないよね?
娘はおそらく
早いうちに
ゆっくりお風呂に入って
のんびりして?
帰ってくるのは
ご機嫌な両親だから