沖縄 番外編(8年後の気付き) | チャネラー ナビィ

チャネラー ナビィ

高次元と繋がって、あなたの問題や課題の解決策をお伝えします♡
沖縄移住し15年程でしたが今は石川県金沢市在住。
ミディアムシップ、ハイヤーセルフ、ガイド、高次元、色々繋がり何でもできます♪

ピンと来ましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!

今月の一斉ブロック解除の事考えていませんでした!


すみません🙇‍♀️


今月もお休みにします!! 


沖縄行ってあの場所に寄るならそこでヒーリングでも、、、と考えていたんですが、子供達に集中して忘れてました魂が抜けるごめんなさいです〜




さて、今日はおっきな変化が起きたので、それを書きたいんですが、めちゃくちゃ個人的な話なので興味のない方はスルーしていただけたらと思います。


でも、私も人間だなぁと思う部分の話なのと、自分の気持ちに向き合わなかったらどうなるのかの実験結果にもなっているので読んでいただけたら嬉しいですにっこり





沖縄帰って、8年会ってなくても友達も変わらず楽しいし、久々に家族以外と大笑いして、切なくて楽しくて、でも観光客はすっごく多くて街もガチャガチャしておっきなマンションもいっぱい建っていてこんな所に住んでいたのかー、、、となりました。



ここに長年住んでいた地元感覚は無くなって。


自分達も観光客だねーって旦那と話していて。


居場所がなくなったというか、どんな切なさなのかを表現する言葉が上手く出てこないんですが、寂しい気持ちで、帰省前は沖縄引越したい!が強かったのに、逆にその気持ちが弱くなった感覚でした。


これは凄く以外な心の動きでした。



寂しいな、切ないな、の気持ちが湧いてはいるんだけど、もう地元ではない感。。。


子供達は沖縄引越したい!帰りたくない!が強くなって私もそうだよねーって言っていたんですが、、、。




沖縄の事で、向き合って来なかった問題が一つありまして。

沖縄の事を考える度にその問題がひっついてくるんですけど、もういいやって気分になっていた問題。


ご依頼者様にモヤモヤしたら自分との向き合いをオススメしてはいますが、私自身全てをキレイに、向き合ってこれてない部分もあります。

置いてきぼりにしているインナーチャイルドもまだまだいます。


その部分の話を少し。


私と旦那が知り合った頃、旦那はお義父さんとすでに仲悪く、お義母さんとは仲悪くはなかったけれどお義父さんには何も言えない人で、その態度に腹を立てている状態でした。


結婚のだいぶ前に旦那と義父はくだらない喧嘩で口を聞かなくなり、私はそんな事でーと思いながらさほど気にする事も無く旦那と付き合っていました。


結婚する事になり、結婚したら変化あるかもなーと軽く考えていて、でもこの関係の状態が結婚後も続くのは嫌で話し合いをする場を設けてもらいました。

義兄家族もまきこんで。


それで仲直り出来るのかなーと簡単に考えていたんですが、旦那とお義父さんの意地の張り合いになり、私もぼろくそにお義父さんに言われブチギレて(短気なのと若かったので笑)

尚更こじれて、、、という状態のまま結婚しました。


それでも義両親と関わりなくても沖縄で暮らしていける、、、と思っていたんですが、

長女を出産し、育児が大変でも頼る事も出来ない状態で親戚の集まりにも参加出来ないとか、私達の子供に対する態度とか、私がストレスで円形脱毛症になったりだとか、色々を考えて旦那が内地(沖縄以外の本土)で暮らそうと言い引越しました。


こんな事があり、義両親とは絶縁状態でした。


この時もすっごく悩みました。

内地に行くと後悔するんじゃないかな、とかこのままの関係でいいのかなとか。


私自身この時にハイヤーやガイドに何か聞くとかはしてなかったです。


(知り合いのユタは、旦那は沖縄に縁の強い人だから内地に言っても必ず沖縄に呼ばれる、長い期間内地で過ごす事はできない人だと言われた記憶があります。

沖縄との縁より旦那の意志の方がかなり強い今の状況驚き





どれだけぐるぐる考えても、旦那は悪い事はなく、どう考えてもお義父さんの考えが変だしなぁという思いもあり私も積極的に連絡する事もなく、間を取り持つ事もなく、旦那も小さな頃からの積もり積もったものがあるから、私が何か助言しても全く聞く事もない状態でした。


こんな状態を放ってきたお義母さんにも今度はどんどんと不信感もつのり、の悪循環で、結婚前の方がお義母さんとは仲良く出来ていたなぁと思う感じで、気持ちはトゲトゲになっていました。




今回の帰省では義兄家族には会う予定でいたけど、やっぱりこんな状態なので義両親には会う予定は組まなかったのです。


この絶縁状態を苦しい、何とかしたい、という感覚は全くなくて、凄く客観視している部分もあり。


自分で言うのも何ですが私は沖縄に物凄く馴染んできて嫌われる事はなかったので、(沖縄の人でもないちゃー(本土の人)を嫌いな人はいます)


まさかお義父さんがこんな人だとはねーって自分にこんな事が起こるのかーって気分と、感情的になり、お義父さんもお義母さんも、旦那や私に対して酷過ぎないか!という気持ちがごちゃ混ぜでした。






こう言うゴタゴタがあるので、再度沖縄に移住したくてもこれがあるからなぁ、、、と私はなっていました。(旦那は意志が強くて、内地に住むと決めたらもう絶対曲げないみたいな態度です。いつも。。。)




帰りの飛行機に乗る前に義兄が見送りに来てくれる事になり、空港で待ち合わせしていたんですが、そこに義兄はお義母さんを連れてきてくれました。



内緒にして連れてこないと、旦那は反発したハズで、それをわかって計画してくれていた義兄夫婦には私達が結婚前から色々とお世話になっていて

本当感謝しかないなぁ、面倒かけてごめんね、と言う、気持ちになりました。


義母が涙を流して子供達に抱きついて、こんなに大きくなって、忘れた事はないよ、と話しているのをみて、私の中にあったわだかまりがすーっと溶けていくのがわかりました。


私は、この人は本当は優しい人なんだよ、最初からそうだったのに、、、としみじみとして。涙が出て。


きっと年月が経って俯瞰できる様にもなっているんですけど、本当に固い岩がサラサラと砂になって飛んで無くなる様に気持ちは軽くなりました。


私にもお義母さんは

良く頑張ってるね、(私の)お母さんから聞いてるよ、忘れた事はないからね、いつも想っているよ

と言ってくれて、涙が止まらなくなりました。


私はお義母さんに

沖縄に引越ししたい、本当は沖縄から出たくなかった、子供達とも8年も会わせられなくて、ごめんなさい、何にも手伝いできてなくてごめんなさい、、、

と泣いて言っていました。


私はこれを言っている時も俯瞰して自分をみていて、

これが私の本心なんだ、向き合いたくなくて、逃げていたけど、本当は沖縄で皆んなで仲良くしたかったんだ、、、と腑に落ちました。


お義母さんは

大丈夫、大丈夫、全部上手くまわってる

っ言ってくれていたけど、

あの時向き合っていたら沖縄から出る事はなかったかも知れないとまたぐるぐる考えていました。


後悔ではないけど、たらればですね。




そんな事があり、大きなわだかまりが意外にもすっと私の中では解決されました。

時間が経ち過ぎたから全部許せる気持ちになったのか、私が成長したからか、、、

お義父さんには会わなかったけどお義父さんへの嫌な気持ちも無くなりました。

全く引っかかりなく許せているこの感覚はとっても不思議な感覚でもあります。

ブロック解除された様なそんな感じです。



旦那は意志が強くて柔軟に出来ないので、まだ意地を張っている部分はあるけれど、まだ気持ちを動かしたくないのだなぁとみています。


(でも、金沢に帰ってきてから「俺の内側が泣いてる」と言ったのを聞き逃しませんでした。


普段助言するとうざがるので何も私は言わないんですが、黙ってられず。


インナーチャイルドの話をしても理解できないだろうから、本田圭佑のリトル本田的なヤツが泣いているなら、その子の話を聞いた方が良いよと言ったけれど、あの時絶縁すると決めた、一回決めた事は変えられない!と言ってました凝視



占星術で、今年は12年周期のまとめの年の様に言われていた事を思い出しました。

丁度12年ぐらい前にできたわだかまりがまとめの今年に解消されました。


こういう流れってあるのだなぁと思ったのと、向き合わなくてもブロック解除をしなくても10年単位の時間をかければ、意識は変化していくし解決に向かう事もあるのだなぁという発見でした。


でも10年て長いですからこれからもモヤモヤしたら自分と向き合う事をオススメします!





岩が崩れて砂になって飛んで無くなる感覚は、本当にすっとするもので簡単に受け入れられます。

でもだって、が湧かない。


自分の本心に向き合わず隠してきていて、それに気づくと腑に落ちるという感じ。


だから、お義父さんお義母さんとの出来事に形作られていたけれど、アレは自分自身と向き合わない、自分に蓋をすると決めてしまった出来事と言う事だったんだと思いました。


前日まで沖縄はもう地元じゃない、居場所がないって感覚になっていたけど、それが簡単に覆って、やっぱり私は沖縄が好きでここが私の場所だと感じたし、これで何もなく、私は沖縄に引っ越せる!って気分になりました。



旦那は動かないけれど、、、真顔


自分1人軽くなっても家族が重いとやっぱり簡単に動かない現実ってありますね。



めっちゃ長くなりました!

まとまりない文章を読んで下さった方、ありがとうございましたにっこり飛び出すハート