蚕室ロッテデパートで食べた天ざるうどんが意外と美味しかった♪@韓国ソウル | nabi's LIFE-楽しい?韓国生活

nabi's LIFE-楽しい?韓国生活

日本→韓国→日本→韓国→日本→韓国
2017年から3回目の韓国生活送る中で、韓国人男性と出会い、2021年結婚。日韓夫婦。
韓国生活のあれこれを綴ります。

あんにょんはせよ。

 

見に来てくださって

ありがとうございます!!!

 

5月末に、済州銀行に預けていた定期が

満期になったので、

いそいそと解約してきました♪

 

1か月に20万ウォンずつ預けて、

1年で利子が6万ウォンくらい付きました目がハート

 

国際結婚家庭用なので、

だれでもできるわけではないし、

済州銀行は江南にしかないので不便ですが、

それでも6万ウォンは嬉しい飛び出すハート

 

お金持ちになった気分で、

蚕室のロッテデパートに出かけてきました。

 

本当は江南のやまやに行こうとしたんですが、

時間的にばっちりピークタイムに掛かっちゃって断念。

 

それで、2号線で10分ほどの蚕室へ。

 

ユニクロとかぶらぶら見て、

上階の食堂街へ。

 

正直デパートの食堂街に行くことは

めったになくて、

あんまり期待してなかったんですが、

ここで食べたうどんが結構おいしかったです。

 

天ぷらざるうどん。

15000ウォン。

 
「キリヤマ」というお店だったんですが、
麺が結構もちもち。
 
天ぷらもインスタントではなく、
エビフライでもなく、
(韓国でうどんを頼むとよく出てくるんです)
ちゃんと天ぷらで、
あげたてでした飛び出すハート
 
ここはアリだな。
 
今度は夫を連れて、
訪問したいです。