NintendoSwitch待機-据え置き機購入の軌跡- | 初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の及川です。

ここではスマブラだけでなくゲームの楽しさを皆さんと共有していけるようにを想いを書いていこうと思います。ゲームに興味がある方に少しでも楽しんでいただく為に始めました。

今日は3月3日ひなまつり。

そして
任天堂新型ゲーム機NintendoSwitchの発売日。

ふと昨晩寝る前に考えてみたのだけど
僕がゲーム機を発売日に買うのは
実はかなり珍しい気がする。

ファミコンは当時、叔父が持っていたグーニーズをプレイして全クリするまで遊んで
『これ家でもやりたい!』とはしゃいで
親にせがんで本体とマリオを買ってもらったんだと思う。

スーファミは小学生の友達が
マリオワールドでヨッシーに乗って果物を食べたり
隠しゴールを見つける事でマップに未知のコースが現れたりするのに感動したから
ものすごく欲しかった。
しかし当時のおこづかいでは本体とソフト足したら3万円超えてしまうので
とてもじゃないけど足りなくて
泣く泣く我慢してたら
サンタさんがクリスマスプレゼントに置いていってくれたんだったと思う。

僕がこれまで発売日に買ったのは
実は『任天堂64』だけだったりする。

発売日数日前に
地元ゲーム屋の100インチ大型スクリーンで
マリオ64試遊台があって
それを遊んだ時、『自分で選んだ好きなコース行けるとかマリオこんなに進化したのか!!』と絶対欲しいと思った。
これがゲーム本体を初めて購入したきっかけだったと思う。あの時の衝撃は忘れられない。

GAMECUBEはスマブラDX発売が予定されていたからもちろん買いました。
しかし本体同時発売ではなかったので
マリオサンシャイン発売1週間前くらいに購入。

WiiもスマブラX発売の直前で購入。

WiiUは消費税増税する3月末にファミリーパックを購入。
レゴシティアンダーカバーが楽しくて楽しくて。

そして
本日NintendoSwitchが間もなく発売される。
ゼルダと同時に予約した。

今は家電量販店の
受け取り待機列に並び、
その時を待っている。

今度は一体どんな出会いがあるのやら。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲームナビゲーター/初代スマブラ名人

及川 浩一

Twitter@bakisado