マリオパーティスターラッシュ対戦版のトリビア | 初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の及川です。

ここではスマブラだけでなくゲームの楽しさを皆さんと共有していけるようにを想いを書いていこうと思います。ゲームに興味がある方に少しでも楽しんでいただく為に始めました。

おはようございます。
及川です。

引き続き
マリオパーティスターラッシュのお話です。

前回もお話しましたが
こちらのゲームは
ニンテンドーeショップに接続して【マリオパーティスターラッシュ持っている人と対戦版】というソフトをダウンロードすると、
製品版を1本持ってる人が1人でもいれば
ほぼ全てのモードやゲームを遊ぶことが出来てしまいます。





今回は
この対戦版についてお話したいと思います。

この対戦版のソフト
少し気になるのが
名前に【おまけ付き】と書かれている事にお気付きでしょうか?
「おまけって何だろ?」と疑問に感じた方もいると思うんですね。


●おまけの正体とは?●

製品版でも遊ぶことができる
【まわしてパズル】というゲームが最初から遊べるようになってます。





初めはこの1種類しか遊べないのですが、
製品版を持ってる人と通信プレイをして
1回でも遊べば
この【まわしてパズル】以外にも
【クリボーシューティング】【ドッカンたまのり】の計3つが遊べるようになります。

『みんなで対戦モード』を選ばないと
対戦こそできませんが、
こちらの3つのゲームは
対戦版を起動すると1人プレイでもこれらのミニゲームは遊べるのです。

しかも得点まで記録してくれるので、ハイスコアを友達と競い合う、なんて遊び方も良いかもしれませんね。

こういったオマケといいながらも
何回でも挑戦したくなる要素があるのは面白いなあ、と思いました。

余談ですが、
マリオパーティスターラッシュは
メインのキノピオパレードやミニゲームを遊ぶことで【マリパポイント】と呼ばれるポイントが増えていき、
マリパレベルが上がる事で
様々なモードや隠しキャラが解禁され遊びの幅が広がっていく方式になっています。


この【マリパレベル】なんですが、
なんと対戦版にも存在していて
ゲームを遊んでいると
レベルが上がっていき
製品版同様に
隠しキャラも使えるようになります!

どうやらこの対戦版で解放したデータは
製品版への引き継ぎができるようなんですよ。

製品版では
マリパレベルをMAXまで上げると
スタッフロールを見られるようになります。

ところで
「対戦版って隠しキャラも使えるようになるけど、
果たしてスタッフロールは見れるのかな?」とふとした疑問が湧いたので
試しにやってみました。

普通に貯めようとすると
対戦版はオマケミニゲームしかできないので
相当な時間がかかってしまいます。
ですが、
とある方法を使うと3倍速で
レベルを上げる事ができます。

それには製品版が1本必要となりますが、
通信対戦モードで【コインアスロン】(要解禁)をプレイすることです。

こちらのモードは
慣れてくると3分~5分程度で230マリパポポイントを稼げるので
個人的には
一番レベルが上げやすいかと思いました。
(オマケミニゲームだと3分で70ポイント程度)

このマリパポイント稼ぎは
勿論、製品版でも有効なので
とにかくマリパレベルを上げて
隠しキャラや色んなモードで遊びたい!という人は試してみてはいかがでしょう?


さて、この方法で
対戦版で念願のマリパレベルMAXを達成したわけですが、
スタッフロールは
見れたのか!?

結果は、いかにッ!






なんと対戦版では
見れないみたいでした!


これって
ゲームトリビアになりませんかね?