最強小学生と未来のスマブラ | 初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の及川です。

ここではスマブラだけでなくゲームの楽しさを皆さんと共有していけるようにを想いを書いていこうと思います。ゲームに興味がある方に少しでも楽しんでいただく為に始めました。

任天堂公式チャンネル、
任天堂eショップの解説ナレーション動画が更新されました。


【スマブラWiiU】最強小学生決定トーナメント全国決勝ラウンド 準決勝・決勝 実況解説: https://youtu.be/0FDpSAhX9WM

1対1の熱き闘いに終止符が打たれます。

ついに
7680人の頂点が決まる決勝戦。

ご好評いただいております解説動画も今回で終了となります。

名古屋、東京、福岡、大阪と巡ってまいりましたが、
本当に感慨深いものです。

ゲームのプレイヤーとして大会に臨んでいたあの青春時代。
自分がこうして各地区を回って数々の名試合を目の前で見ることができて
本当に光栄に思っております。

実況解説という立場は初めての事なので
戸惑いや不安もありましたが、
スマブラの熱さを目の前にすると無我夢中となり喋っている自分がいました。

皆さんが1つの目標に向かって競い合う、その姿には大変感化され、
『自分も実況解説という立場で闘おう!』と最後までやりきりました。

スマブラを心から好きな皆さんのパワーがあったから最後までドラマチックな展開の連続で
素晴らしいステージになっていったのだと心から思っています。

僕はスマブラを作っている人でもないし、
芸人さんみたいに面白いことも言えません。

ただ、
見ている人が少しでも『スマブラって熱いゲームなんだな!』と感じていただけたのならば幸いです。  

今回参加してくれた小学生が大人になって
『そういえば、やたら青カービィ好きな人がスマブラ解説やってたなー』って
酒のつまみにでもしてくれたらいいなあと思います。

その頃も
スマブラというコミュニケーションツールで出会った仲間たちで
集まったりして
沢山の人が楽しんでいる日常でありますように。


名古屋会場のIくん、Kくん
東京会場のTくん、Hさん、Tくん、Yくん
福岡会場のTくん、Dくん
大阪会場のRくん、Fさん

みんな最強小学生に相応しい実力でした。
また大会があったら
参加してほしいです。

本当にありがとうございました。

またいつか
お会いしましょう。