『雨降って地固まる』とするために!ᕙ(  • ‿ •  )ᕗ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d



上矢印 2️⃣月の後半の3️⃣連休も終わり🔚、今日から新たな1️⃣週間の仕事🔨が始まってしまいました💦💦💦

今回の3️⃣連休は、これといって出かけることもなかったし、そんなにやらなくてはいけないこともあったわけではなかったので、“くたびれの貯蓄”ばかりが溜まっている、5️⃣3️⃣才のくたびれたオッサンの疲れも、少しは和らぐと思いました😊

…が、しかし

今朝起きたときの第一声は

「…つ、疲れたぁ🥺」

…これだけ、“くたびれの貯蓄”が溜まっていると、たかだか3️⃣連休したくらいでは、現状の疲れは取れるはずもないということ☝️☝️☝️

今週から、また6️⃣日連続勤務の“6️⃣連勤”が始まるかと思うと、すでに憂鬱ですよ😣😣😣

無理しないことを、仕事では最も心がけたいと思います❗❗❗

…さて、このくたびれ加減に、ある意味拍車をかける要因となってしまったのは、やはりコレが原因ですなぁダウンダウンダウン



我が【AC長野パルセイロ】.今シーズンの開幕戦での敗戦😭😭😭


上矢印上矢印 昨夜🌃の試合の様子を伝える、長野県の地元新聞📰である『信濃毎日新聞📰』なんですが、敗戦の翌日の新聞📰を読むのは、本当に辛いですアセアセアセアセアセアセ

開幕戦での勝敗は、『たかが1️⃣試合、されど1️⃣試合☝️』という位置づけと感じてしまうので、わたくしにとってのこの1️⃣敗の悔しさは、決して小さくはありませんビックリマーク

しかもですよ、昨シーズン2️⃣敗した同じ相手に、またしても苦杯をなめさせられるだなんて、これほどプライドを傷つけられることはありません💥💥💥

…今から、〔長野Uスタジアム〕でのホームゲームで、「これでもかっ!!!!!!」というほどのリベンジを誓う次第ですメラメラメラメラメラメラ

では、そんな悔しさで溢れた、昨夜のvs【FC大阪】を振り返ります💡💡💡



上矢印 昨シーズンまでなら、『明治安田J3リーグ』の開幕戦は、3️⃣月になってからというのがパターンでしたが、今シーズンはプレーオフの日程が1️⃣2️⃣月に予定されていることもあり、コレまでで最も早い2️⃣月からの開幕となったわけですが、そうなると何が心配って、気温の低さと、現地の天気☝️☝️☝️

昨日は、何日も前から雨予報が出ていたので、とにかく現地である〔花園ラグビー場〕の空模様が気になりましたあせるあせるあせる

“万年財政難”であるわたくしなので、昨日の試合会場となる大阪〔花園ラグビー場〕へは、行けるわけがありません😢😢😢

…なので、“ダ・ゾーン”での応援📣となったわけですが、中継が始まってまずは画面を凝視目目目



…幸い、画面で見る限り、雨は降っていなかったようで、そこは安心ε-(´∀`*)ホッ

でも、画面を見て、現地が寒そうだったことは、充分に伝わってきました💦💦💦

ほとんど屋根のないスタジアムのようなので、まだ寒い2️⃣月では遠征してくれたパルサポの仲間たちのことが、やはり気掛かりになってしまいますアセアセアセアセアセアセ

いつも遠方まで遠征してくれるパルサポのみんな、本当にありがとうm(_ _)m



上矢印 開幕戦ということで、何より楽しみだったのはスタメンとなりましたが、大方の予想どおりといった感じになったわけですが、長野市民としては、やはり同じ長野市出身である、“ヒナタ”こと[小西 陽向(こにし ひなた)]選手が、初めて🔰開幕戦でのスタメンの座を掴み取ったことは、感慨深かったですねぇ😊😊😊





上矢印上矢印 開幕戦という緊張感が、写真カメラからも伝わってきますよね🤔🤔🤔



上矢印 そんな緊張感の中、キックオフ⚽💨

それでは、試合のハイライト映像📽️とともに、試合を振り返りますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


これまでのトレーニングキャンプで行われていたトレーニングマッチで、立ち上がりでの失点が多かったということがあったようですから、そのあたりも注目してました☝️

サッカー⚽スタジアムではなく、“ラグビー場”の芝は、ちょいと癖のある芝であったり、試合の前まで雨☔だったりということで、両チームともに慎重な立ち上がりという印象の中、徐々にギアが上がっていきました⤴️

…ただ、その上がり方はやはりホームの【FC大阪】に分があり、パルセイロは押され気味あせるあせるあせる

何度かあったピンチも、守護神の“ミノ”のスーパーセーブが救ってくれました👏👏👏

パルセイロもチャンスはありながらも決められず、前半は0️⃣ー0️⃣のまま終了🔚



上矢印 わたくしの予想では、ハーフタイムでの交代🔃があるかと思いましたが、両チームともに交代はなく、後半へダッシュダッシュダッシュ

やはり押し気味の【FC大阪】の攻撃に耐えていたものの、警戒していたセットプレーで失点💥💥💥

早い時間に追いつきたかった中で

「…えっ😣」

と、目を疑ったかのような2️⃣点目の失点💥💥💥

…これは、ショックでした(;一_一)

…しかし

 

上矢印 残り時間が少なくなる中、途中出場となった“きょーじ”こと[忽那 喬司(くつな きょうじ)]選手のゴールで1️⃣ー2️⃣✊✊✊


試合終了まで攻め込んだものの、あと1️⃣点届かずに、そのまま1️⃣ー2️⃣での敗戦となってしまいましたಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥ




昨シーズンの2️⃣敗の試合で無得点で敗れたことを思えば、形として意地を見せたことはありますが

逆転したかったです🥺🥺🥺



上矢印 パルセイロでの初🔰ゴールとなった、“きょーじ”のコメント💬に、思わず胸が熱くなりました🔥🔥🔥

完全復活を期していた、“シン”こと[進 昂平(しん こうへい)]のケガによる離脱に触れていますが、“シン”の熱い想いも伝わってきますアップアップアップ

これは“シン”に限らず、メンバーに選ばれなかった選手たちの悔しさも、我々が勝たせる後押しをすることを、もっともっとやり抜かなければなりません!!!!!!

昨日の敗戦が、『雨降って地固まる』という敗戦とするために、我々のさらなる後押しが必要ということです✊✊✊

…とはいえ、まだ1️⃣試合が終わっただけのこと😊😊😊

まだまだ、長野の獅子たちも、我々パルセイロサポーターも、ここからここから(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/

ポジティブに行こうぜ(≧∇≦)b