鳥取の空に長野の勝どきと勝利の虹(/^-^(^ ^*)/ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

1️⃣1️⃣月も、すでに第3️⃣週の月曜日となりました💡💡💡




上矢印 この写真📸は、先週の土曜日の夕方🌆のものですが、こんなふうにオレンジの夕焼けとなる時間帯も、日に日に早くなってきてますねぇあせるあせるあせる


…その反面というか、夜明け🌄も遅くなってきていて、わたくしが仕事🔨の日に起きるAM5️⃣時🕔は、まだ真っ暗☝️☝️☝️


皆さんそれぞれの朝🌄のルーティンってあるかと思いますが、このブログをご覧いただいてるあなた、あなたの朝のルーティンって何ですかはてなマーク


わたくしの場合、起きて間もなくのルーティンの1️⃣つに、新聞📰を読むことがありますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


新聞📰を読みながら、少しずつ頭を回転🔃させて、眠気を覚ましていくってな感じです🤭


…でも、今朝はそのルーティンがありませんでした🤔




…そう、今朝は新聞📰の休刊日☝️☝️☝️

そうなると、ルーティンが1️⃣つ減ってしまうので、眠気を覚ますのに苦労しましたし、なにより

今朝は眠気を覚ますのに、苦労しました💦💦💦



上矢印 今朝が新聞📰休刊日でなけりゃ、昨日のパルセイロの勝利を伝えてくれてる『信濃毎日新聞📰』の記事を読みながら、朝🌄っぱらからニヤニヤして、眠気も飛ばせたのに…なんて、ちょっと悔しい朝🌄でした😅😅😅

…そう、昨日の鳥取での勝利も、嬉しい逆転勝利でした💮💮💮

 

 

上矢印 今回も試合後のコメント💬から紹介しちゃいますが、やっぱり勝利の後のコメント💬は、読んでるこちらも嬉しくなりますわ💛💛💛


今回のアウェイ鳥取、〔Axisバードスタジアム〕でのvs【ガイナーレ鳥取】は、パルセイロに多くの“元ガイナーレ戦士”がいることもあって、“古巣対決🔥”ということが話題となっていたわけですが、鳥取に対しての“古巣対決”って、特に因縁のようなものがないので、変な話、“安心して見ていられる”ってわたくしは思うんですね(^_-)-☆


なので、わたくしにとっての昨日の試合は、兎にも角にも前半戦での悔しすぎるドローの借りを返し、久しぶりの3️⃣連勝を達成したいという試合だったわけですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


…では、そんな昨日のアウェイ〔Axisバードスタジアム〕での試合を振り返りたいと思います👏👏👏


“万年財政難”のわたくしにとって、行ける条件となるアウェイの試合は、長野県の隣県、もしくは関東圏あたりで、バスツアー🚌で日帰りできる範囲であり、しかもそのお金があるときとなりますから、中国・四国地方となる〔鳥取県〕へは“もちろん”行くことはできません😭😭😭


…そんなわけで、昨日も長野市の自宅🏠から“ダ・ゾーンスマホ”での後押しでした☝️☝️☝️


そうなると気になるのは、鳥取の空模様なんですよね🤔


選手たちにしてみれば、年に1️⃣回しか行かないスタジアムでの試合なのに、そこへ来て雨☔となれば、それだけでも不利な状況💦💦💦


…もちろん、長野から遠征するパルセイロサポーターも同じことなので、まずは天気予報をチェック✅


昨日は、日本海側や北海道なとでは、所によって雪⛄の予報が出ていたので、かなり心配したものの、現地に参戦してくれたパルサポの同志たちのSNSを見ても、雨☔は降ってなさそうでしたから、まずは一安心ε-(´∀`*)ホッ




上矢印 …かつて、このスタジアムを主戦場にしていた選手たちには、やはり気持ちの入り方が違うという感じ☝️☝️☝️

 




上矢印 “ダ・ゾーンスマホ”の中継は、キックオフ⚽💨の5️⃣分ほど前から始まるんですが、パルセイロサポーターの陣取るアウェイゴール裏が写ったとき、多くのパルサポの同志たちが遠征してくれてることを見て、長野からの後押しに、気合いを入れ直しましたよメラメラメラメラメラメラ

…そんな中


⤴️ 『梨よりリンゴ🍎チャント🎵』

鳥取の名産の梨vs長野の名産のリンゴ🍎という構図を歌ったチャントですが、わたくし初めて🔰聞かせていただきました☝️☝️☝️

vs【カマタマーレ讃岐】のとき、うどんが名物の讃岐に対し、お蕎麦が名物の長野という、『うどんより蕎麦チャント🎵』は、〔長野Uスタジアム〕でも歌ったんですけど、このチャントもなかなかですなベルベルベル

今回は、この動画📽️を現地で撮影してくださったパルサポの同志さんに、許可をいただいて、この場で紹介させていただきましたm(_ _)m

ありがとうございます😊



上矢印 古巣対決、そして何より3️⃣連勝を掴み取るためのvol.2【ガイナーレ鳥取】が、キックオフ⚽💨

…では、試合のハイライト映像📽️とともに、試合を振り返ります💡💡💡




上矢印 昨日の、スタメン発表のブログでも書かせていただきましたが、昨日は久しぶりのスタメンに、“ヒナタ”こと[小西 陽向(こにし ひなた)]選手が名を連ねていたこともあって、そのプレーに注目していたパルサポも多かったと思います^⁠_⁠^^⁠_⁠^^⁠_⁠^

そんな中

いきなり、“ヒナタ”がドリブルで仕掛け、ファウルをもらっての、PK獲得👏👏👏

…これを、“たーち”こと[近藤 貴司(こんどう たかし)]選手が冷静に決めて、早くも1️⃣ー0️⃣グッグッグッ

このとき、頭をよぎったのは、2️⃣0️⃣2️⃣1️⃣シーズン6️⃣月の、アウェイでのvs【ガイナーレ鳥取】での8️⃣ー1️⃣での勝利というスコア☝️☝️☝️

…しかし、そんなに勝負は甘くなかった💥💥💥

前半に逆転を許す展開で、1️⃣ー2️⃣ダウンダウンダウン



…それでもね、前節のvs【カマタマーレ讃岐】で見せてくれた逆転勝利の再現を信じ、勝負の後半へDASH!DASH!DASH!



…すると

 

⤴️ またしても後半の立ち上がりに得点で、同点☝️☝️☝️


“ヒナタ”のJ初ゴール🔰 





パルセイロのアカデミー出身で、高卒と同時にトップチームに昇格しながらも、なかなか出場機会に恵まれず、今シーズンで4️⃣年目を迎えていた“ヒナタ”🔥🔥🔥


“ヒナタ”なりに、胸に秘めていた想いは数しれずあったかと思うので、このゴールはそんな想いを吹き飛ばし、本当に嬉しい初ゴールとなったことでしょう😭😭😭


…と、同時に、アカデミーで頑張っている後輩たち、そして、今までの“ヒナタ”と同様に、なかなか出場機会に恵まれない仲間たちにも、これ以上ない勇気を与えるゴールになったことでしょう(≧∇≦)b


“ヒナタ”、改めてJ初ゴール🔰おめでとう🎉🎉🎉




上矢印 この同点ゴールで、一気に逆転と行きたかったパルセイロでしたが、そこはアウェイとなれば、なかなかそうもいかないのがサッカー⚽

…たた、上⬆のスタッツを見ていただければ分かるように、アウェイゲームながら、最終的にはスタッツで上回っていたことになるので、前半は【ガイナーレ鳥取】で、後半はパルセイロの流れだったことがわかりますな😉😉😉

…ただ、かなりヒヤヒヤしたシーンも多かったので、失点していれば、違う展開になっていたところを、しっかりと粘れたことが勝負のアヤ💡💡💡

試合終了少し前に、“再び”鳥取のゴールをこじ開けたのは、2️⃣得点目となった“たーち”のシュートでした!!!!!!

 

このゴールで逆転し、この1️⃣点を守りきったパルセイロが勝利となりました💮💮💮




 

上矢印 このシャナナ🎵の向こうに、虹虹がかかっているのが、パルサポさんのSNSにもアップ🆙されていて、久しぶりの3️⃣連勝に華を添えてくれていました合格合格合格

そして、次節は3️⃣週ぶりに〔長野Uスタジアム〕でのホームゲーム😊😊😊

…となれば

俺たちの後押しで、4️⃣連勝を〔Uスタ〕で勝ち取る🔥🔥🔥

…そんな今度の日曜日のホームゲームを含め、今シーズンの残り試合は、たったの3️⃣試合しかありません💦💦💦

今シーズンの前半に3️⃣連勝したとき、誰もが今の順位を想像しなかったはずですが、これもサッカー⚽ではあり得ることアセアセアセアセアセアセ

…そうさせてしまったのは、何よりわたくしの後押しが足りなかったからに、他なりません😭😭😭

今さら悔やんでも仕方ので、ならばあと3️⃣試合を全勝させるのみです拍手拍手拍手

残り試合にも、“長野の勝負の虹🌈”をかけてみせるよ👏👏👏