取り戻せ!長野のオレンジの魂を!!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

2️⃣0️⃣2️⃣3️⃣年の8️⃣月も、最後の日曜日💡




上矢印 本日も猛暑日🔥☀️とはならなかっただけですが、その一歩手前の3️⃣4️⃣℃の真夏日ということには変わらず、まだまだ暑さと戦っておりますアセアセアセアセアセアセ

長野市の連続真夏日の新記録を、昨日更新したばかりですが、この記録はしばらく更新の一途を辿るようで、暑さが大っ嫌いなわたくしにとっては、憂鬱な日々がまだまだ続きそうで、さらに憂鬱な想いです😭😭😭

そんな憂鬱な想いの1️⃣つには、昨日の我が【AC長野パルセイロ】の敗戦もあります😣😣😣



上矢印 昨日のわたくし、仕事🔨だったんですが、理想だった1️⃣人仕事となったので、PM3️⃣時キックオフ⚽💨には、現場を抜けて、試合を“ダ・ゾーンスマホ”で応援📣する予定でした☝️

ただ、仕事の進み具合を考慮すると、抜けるわけにも行かずということで悩んだ末、“ダ・ゾーンスマホ”の音を聞きながら、仕事🔨を進めるということにしました☝️

…というのも、現場にはWi-Fiが整備されていて、Wi-Fiがない状況でのギガの消耗が防げるという環境だったことがありますひらめき電球

それは、サポーター心理として、かなりの妥協をしたことになりますが

わたくしの心は、奈良で戦うパルセイロとともにありました❗❗❗

…では、昨日を振り返りたいと思います☝️






上矢印 先ほども書かせていただいたように、昨日は長野でも残暑が厳しかったので、そんな長野よりも南方にある奈良であれば、なおさら暑さが厳しいはずビックリマーク

PM3️⃣時となれば、その日の最高気温を記録してもおかしくない時間帯なので、ベストの状態で試合ができるのか、パルサポのみんなは、熱中症とならないかという心配が、わたくしの心の中で渦巻いていました(;一_一)

選手たちは日頃鍛えたものがあっても、パルサポのみんなは、大多数が初めての地であり、初めての暑さを体験することとなるので、試合終了まで無事にいられるかが、本当に心配でした🥺

ここは、ぜひともJリーグに改善を願いたいところです☝️☝️☝️




上矢印 昨日のスタメン発表を知ったときには、このポジションのままだと思ったので、正直ディフェンシブな印象があったんですが、キックオフ⚽💨してから、その真意を知り、驚きました💦💦💦




…では、ハイライト映像📽️を紹介します☝️☝️☝️

 

上矢印 “ダ・ゾーンスマホ”で、音を聞きながらの仕事🔨でしたから、なかなか仕事に集中という感じではありませんでしたが、聞きながら驚いたのは、予想フォーメーションとは違い、パルセイロのFWとして起用されていたのは、本職がセンターバックの“ガヤ”こと、[池ヶ谷 颯斗(いけがや はやと)]選手!!!!!!

そして、その下に位置するトップ下には、“バズ”こと[宮阪 政樹(みやさか まさき)]選手が起用されていました!!!!!!





上矢印 “バズ”のトップ下の起用は、わたくしが見たいスタメンとして、何度かブログに書かせていただいたこともありますので、それはそれだったんですが、“ガヤ”のFWとしての起用は、かなり意外でした😣😣😣

ただ、先日の試合でも、試合終盤でのいわゆる“パワープレー”的な起用で、ワントップに起用されてもいたので、“ガヤ”としても全くの初めてのポジションではなかったはずなんですけどね…あせるあせるあせる

 

上矢印 そのへんの起用の意図は、“シュタさん”が試合あとのコメント💬で述べています💡


…さて、昨日は仕事しなからという状況でしたので、所々見れたりということでしたので、本日“ダ・ゾーンスマホ”の見逃し配信で、試合を見ました☝️☝️☝️


前半を見て、そこで終わりにしました🤔🤔🤔


結果を知っているからに他なりませんが


無性に切なくなってしまい、後半を見る気持ちになれませんでしたಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥ


“シュタさん”の言うように、たしかに前半のプレーには、細かいミスもありましたし、失点の場面では、暑さでの体力の消耗からなのか、細かいパスで崩されての失点は、わたくしとしてはショックな失点でした😭😭😭


崩されているということは、いろんな要因があるのかもしれませんが、今までに数多く失点したシーンを、またしても見ている思いとなったからです🥺🥺🥺


後半の失点を聞いたとき、サポーターとしてはあってはならないことですが、「…ダメだビックリマーク勝てないダウンダウンダウン」と、わたくしの心は折れてしまいました😭😭😭


本当に、本当に、申し訳ありませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


試合終了を前に、仕事の手を休め、“ダ・ゾーンスマホ”の映像を見ることにしました💡💡💡


聞こえてくるパルサポのチャントは、キックオフ⚽💨のときと変わらない、力強いチャントか聞こえていました⤴️⤴️⤴️


あの猛暑🔥☀️の中、必死で後押ししてくれていたことは間違いありません❕❕❕


猛暑🔥☀️の〔ロートフィールド奈良〕で、最後まで後押ししてくれたパルサポの同志たち、本当にありがとうm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


もちろん、選手たちとて試合終了のホイッスルか鳴るまで、必死にボールサッカーを追っていた姿は、わたくしの心にも響いていました💡




…しかし、またしても敗戦😭😭😭



上矢印 シュートもわずか4️⃣本となれば、勝利は難しいですよ🤔🤔🤔

今回は、少し耳障りなことを書かせていただきますので、ご容赦くださいm(_ _)m

わたくしもね、仕事🔨しなからという状況ですから、共に戦ったということにはなりませんし、試合の内容も全てはわかりません❗

だから、こんなことを言える立場ではありませんが、奈良に遠征してくれたみんなのSNSなどを見て、その声を聞いての想いは

オレンジの魂、長野の魂を見せてほしい❕❕❕

…ということです📣📣📣

昨日の酷暑の中、初めてのスタジアムでの試合ですから、不利な状況だということは充分理解しています☝️☝️☝️

普段試合をしているチームが有利だからこそ、アウェイのチームが勝つとなると、ホームのチームを上回る気持ちで挑まねば、勝利はできません✊✊✊

アウェイで勝てた勝利では、“ダ・ゾーンスマホ”で見ていても、その気持ちが伝わっていました☝️☝️☝️

でも、昨日の試合では、それがあまり伝わってこなかったことが、残念で仕方ないですಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥ

だからこそ、今度の〔長野Uスタジアム〕での試合は、今まで以上の覚悟で、パルセイロを勝たせてみせますよ🔥🔥🔥



上矢印 パルサポのリーダーとも言うべき、コールリーダーの[Tokuさん]も言うように、「もっともっと!!」の気持ちが、我々にも必要なんですよね❗❗❗

苦しい状況だからこそ、もっと元気よく、もっと力強く後押しする!!!!!!

それがパルセイロの魂、“オレンジの魂”、“長野の魂”を取り戻す、呼び起こすことになると、わたくしは信じますビックリマークビックリマークビックリマーク



上矢印 次節は、奇しくもパルセイロと同じオレンジ色をチームカラーとする【愛媛FC】との“オレンジダービー”DASH!DASH!DASH!

首位争いをしているチームと、下位に苦しむチームとの試合ですから、普通に考えれば試合の展望としては下位の我々には苦しい状況…💦💦💦

だからこそ、あとは気持ち⤴️⤴️⤴️

我々の気持ちも試される試合となるでしょう🤔🤔🤔

終わってしまった試合は、もう帰ってきません😭😭😭

ただ、まだ残された試合はあるし、“長野の魂”を取り戻し、挽回することはできます!!!!!!

奈良での、そしてこれまでの敗戦を糧として、もう1️⃣度這い上がろうぜ👏👏👏

…明日から仕事🔨が始まれば、昨日の敗戦のことも言われるでしょう💦💦💦

「また負けたね😒」

きっと、多くの皆さんにわたくしも言われるでしょう🥺🥺🥺

「見返してやりますよ、必ず❕❕❕」

わたくしは、心の底からパルセイロサポーターだと自負しています☝️☝️☝️

このままでは終わりませんよ✊✊✊



まだ、ここからだ❕❕❕