1日遅れちゃったけど、みんな“御殿場キャンプ”お疲れ様(≧∇≦)b | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d



上矢印 わたくしがブログを書き始めるための、いつものルーティンである、カレンダー📅を見てということをしていると、「…ああ、そうか、今日は○○なんだ💡」ということがよくあります☝️☝️☝️

そんな本日2️⃣/1️⃣9️⃣(日)は

『雨水』



上矢印 …というわけで引用させていただきましたm(_ _)m

長野での2️⃣月…というよりも、本日のわたくしはといえばですが、昨日仕事🔨を終えてから、故郷の〔小谷村(おたりむら)〕の実家🏡に帰省していたので、〔小谷村〕で『雨水』当日を迎えていましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

2️⃣メートル以上の積雪となる、豪雪地帯の〔小谷村〕は、この冬は今のところ雪の少ない冬とはいえ、まだまだ雪が降る時期ながら、『雨水』に合わせたように、降っていたのは雨雨でしたアセアセアセアセアセアセ



上矢印 この神社は、わたくしの実家🏡の地区にある[黒川(くろかわ)諏訪神社]なんですが、本日はその地区の神事である『三峰峯様(みつむねさま)』のお祭りがあったので、帰省していたというわけなんです💡💡💡

実家🏡が『三峯様』の当番であり、その参拝と、地区の家々に御札を配る役割があったので、母親とともにそのお役目をしてきたというわけであります☝️☝️☝️





上矢印上矢印 『小谷村観光連盟』さんのFacebookの説明にもありますが、この『三峯様』には盗難·火災除けの神様ということで、この御札を貼っておくことで、盗難や火災から守っていただけるということ、そして万が一盗難などに遭っても、『三峯様』にお参りすることで、盗難されたり、失くしてしまったものが出てくるという言われがあるそうですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

…まあ、それはそれとして、本日は雨の中でしたから、雪の中をお宮まで歩いたり、短い時間ながらの神事の間や、御札を配る中

雨☔は辛かった😣😣😣

…どうせ降るのなら、やっぱり雪雪の方がいいですわあせるあせるあせる

冬の雨☔は、冷たくてねಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥಥ⁠_⁠ಥ

…でも、これで1つの行事を済ませられたので、良しとしなくちゃね😊

『三峯様』を終え、長野市に戻ってきたわけですが、長野市に戻ると〔小谷村〕では雨音☔🎵を立てて降っていた雨が降っていない…💦💦💦

「なんだかなぁ🤔🤔🤔」

気候の違いを、改めて実感させられました🤨🤨🤨

…そんなわけで、昨夜は実家🏡で過ごしていたこともあって、ブログは放置しておりましたm(_ _)m

なので、昨日アップ🆙しようと思っていたことを、1日遅れではありますが、本日アップ🆙させていただきます💡💡💡

さきほど「気候の違い」と書かせていただきましたが、〔静岡県 御殿場市〕でトレーニングキャンプを行っていた、我が【AC長野パルセイロ】のトップチームですが、約4️⃣週間のキャンプが昨日最終日となりましたDASH!DASH!DASH!



⏫『過去最強のチームとして戦うため』

…いい響きです🤭🤭🤭



上矢印 そんな“御殿場キャンプ”最終日には、トレーニングマッチが行われていたようですが、本日も勝利となっていて、これでキャンプでのトレーニングマッチは全勝となりました拍手拍手拍手

もちろんトレーニングマッチですから、一概に一喜一憂はできませんが、ネガティブになる要素はありません!!!!!!

このキャンプのみならず、昨シーズンから積み上げ、そして今シーズンここまでやってきた積み重ねが間違っていないことの、何よりの証明なんですからね(^_-)-☆

みんな、トレーニングキャンプ、お疲れ様でした🤗🤗🤗

少ないオフを過ごしてから、今度は長野でのトレーニングを経て、いよいよ2️⃣0️⃣2️⃣3️⃣シーズンの開幕戦を迎えることになります🔥🔥🔥



上矢印 この写真📸を見る限り、このトレーニングキャンプがいかに充実していたのか、何より物語っています👏👏👏

頼もしいし、期待値が上がるってもんですけど

もちろん我々パルセイロサポーターも、共に2️⃣0️⃣2️⃣3️⃣シーズンを迎えるし、共に戦うし、共に最後まで走り抜けます✊✊✊

…個人的にね、キャンプが終わって楽しみにしてるのは、みんなが長野に帰ってきてくれるので、どこかですれ違ったりする日々が戻ってくるということ😜😜😜

サポーターとしては、そんな楽しみもあるわけですよ音譜音譜音譜

さあ、明日からまた頑張れるぞ👏👏👏