vs【カマタマーレ讃岐】への闘志ᕙ( • ‿ • )ᕗ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d



上矢印 いつものように、ブログを書く前のルーティンとしてカレンダー📅を見て気づくのは、来週には8️⃣月を迎えるということ☝️☝️☝️

今年は梅雨明けが6️⃣月で、もう梅雨明けしてから1ヶ月となりますが、あまり夏らしい夏空はなく、どちらかというと“戻り梅雨↩️🐸☔”のような空模様の日が多い夏となっていますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

…なので、なんとか暑さでやられずに済んでいますが、これが本当に毎日が猛暑🔥☀️🔥の日々であったらと思うと、それはそれでゾッとします😱😱😱

本日の長野市、ここ数日とおんなじで、時おり雨☔が降り、あとは曇り空🌨️という感じなので、とにかく蒸し暑いアセアセアセアセアセアセ

元来の汗っかきのわたくしにしてみれば、猛暑☀️🔥☀️も切ないんですけど、蒸し暑さも切ないんで、なかなかいたし返しの日々を過ごしている次第です🤔🤔🤔

今月いっぱいは曇り空が続きそうという、本日の天気予報でのお話でしたから、もう少しは蒸し暑さとの戦いなんでしょうねぇ😥😥😥

昨夜も寝苦しかったんで、今夜は涼しくなってくれて、寝不足が少しは解消されることを祈るのみですm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

さて、そんな蒸し暑さの毎日の中、我が【AC長野パルセイロ】のみんなは、土曜日の公式戦に向けて、本日よりトレーニングとなっていたようですグーグーグー



上矢印 次節の対戦相手は、今シーズンのホーム開幕戦の相手だった、【カマタマーレ讃岐】と、アウェイでの試合となります💥💥💥

長野市の蒸し暑さより、1️⃣段階…、いえ、2️⃣段階上の蒸し暑さがあるであろう、〔香川県〕の〔pikaraスタジアム〕での試合なので、わたくしのような暑さが嫌いな人間にとっては、この時期には長野県より南の地域に出かけるなんて、正直あまり考えたくはありません!!!!!!

…でもね、わたくしにとっての【カマタマーレ讃岐】には、“ゲン”こと[遠藤 元一(えんどう げんいち)]選手との対戦という、特別な対戦相手になるんです💡💡💡



(写真📸、お借りしておりますm(_ _)m)

先ほども少し触れましたが、今シーズンのホーム開幕戦となった試合が、直近での“ゲン”との再会の場となりましたが、今回はアウェイの〔pikaスタ〕での試合なので、“万年財政難”のわたくしには、本当に心苦しいところですが、行くことはできませんಥ_ಥಥ_ಥಥ_ಥ




日本全国に数あるスタジアムで、わたくしが行きたいスタジアムの3️⃣本指に入るのが、〔pikaスタ〕拍手拍手拍手

パルセイロサポーターにとっては、“あの2️⃣0️⃣1️⃣4️⃣シーズン”のJ2·J3入れ替え戦で敗れ、悔し涙を流した地なので、いわば“因縁の地”でもありますが、わたくしにはまだ“未知なるスタジアム”であり、“遠藤 元一の汗と涙か染み込んだスタジアム”となれば、それはやはり行きたい地なのですDASH!DASH!DASH!

…そんな“ゲン”のことを書いてくれたツイートがありました拍手拍手拍手




上矢印 現在、パルセイロのホームゲームで配布されるマッチデープログラムで、プレビューを書いてくださっている、ライターの[田中 紘夢(たなか ひろむ)]さんが、パルセイロで共に戦った[喜岡 佳太(よしおか けいた)]選手の、【モンテディオ山形】への移籍についてのコメント💬を紹介してくれてました☝️☝️☝️

“けーた”を、かわいい後輩としても接していた“ゲン”らしいコメント💬だと、わたくしは思いました😊😊😊

今シーズンの対戦では、3️⃣ー1️⃣でパルセイロが勝利していているので、当然リベンジを達成すべく、熱く戦ってきますメラメラメラメラメラメラ

我々としては3️⃣連勝して、上位に戻るべくという戦いになりますので、間違いなくバチバチの試合となりますから、ホームの圧倒的な後押しを受ける【カマタマーレ讃岐】の勢いを跳ね返すのみビックリマークビックリマークビックリマーク

長野のチカラを、PRIDEを見せつける戦いならば、絶対に負けるわけにはいかないんだ✊✊✊

…なんて、こんな想いがあるんだから、是非とも〔pikaスタ〕行きたかったなぁ😭😭😭

“ダ・ゾーン📱”にて、全力応援📣しまっす👏👏👏