集中力での勝利!vs【ガイナーレ鳥取】をハイライト映像で(つ≧▽≦)つ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

世間一般的には、本日は明日の『海の日🏖️』を含む、7️⃣月の3️⃣連休の中日ですが、皆様どんなふうにお過ごしですかはてなマーク

天気予報では、あまり芳しくない予報の長野市でして、朝イチ🌄は曇り空で、朝日の見えない空模様でしたが、6️⃣時🕕頃から晴れてきてくれて、昨夜の雨☔で濡れた場所が少しずつ乾いてきています🎵

ちなみにですが、明日の『海の日🏖️』も休みとなってくれた、我が職場💡💡💡

…実にGW以来の連休ですが、わずか2️⃣日のみムカムカムカムカムカムカ

少しでものんびりすべく、少しでも涼しくいられる、故郷の〔小谷村(おたりむら)〕の実家🏡に帰省してきますDASH!DASH!DASH!




上矢印上矢印 …若干の季節の違いはありますが、こんな景色の中で、癒やされてきます合格合格合格

さて、先程も書かせていただいたように、今朝の長野市は晴れて晴れおりますが、それは昨夜🌃、我が【AC長野パルセイロ】が勝利してくれ、鳥取から長野市に勝ち点3️⃣というお土産を持ち帰ってくれるからということも、間違いなくあるはず!!!!!!





上矢印上矢印 昨夜の試合ですが、キックオフ⚽💨の時間に、長野市でも雨が降っていたこともあって、鳥取の空模様が気になっていたんですが、ポンチョ姿のみんなが写っていたので、雨に濡れながらの応援📣だったんですよねアセアセアセアセアセアセ

いまさらながらですが

みんな、風邪ひかないようにね(^_-)-☆

では、昨日を振り返ります☝️☝️☝️





上矢印上矢印 昨日はアウェイの鳥取〔AXISバードスタジアム〕での試合ということで、“万年財政難”の身の上のわたくしとしては、当然行くことはできないし、昨日は仕事🔨でしたから、18:30のキックオフ⚽💨に間に合わせるため、午後の一服🥤もなしで頑張りました💪💪💪



“ダ・ゾーンスマホ”の画面を見た限りですが、長野から遠征してくれたパルセイロサポーターの仲間たちが、力強い後押しをしてくれていたので、わたくしも気合いが入りましたよメラメラメラメラメラメラ





上矢印上矢印 昨日のスタメンとサブのメンバーを見て、「おっ音譜」と思わせてくれたのは、トップ下での起用となっていた、“ヒロキ”こと[山本 大貴(やまもと ひろき)]選手と、サブに名を連ねていた、“カケル”こと[住永 翔(すみなが かける)]選手、“りょーじ”こと[藤森 亮志(ふじもり りょうじ)]選手拍手拍手拍手







上矢印上矢印上矢印 “ヒロキ”は、前節のvs【FC今治】で途中出場でしたが、惜しいシュートがあったりで、スタメン出場を見たかったので、「来た来た音譜」と思えたし、“カケル”も“りょーじ”も、ここ何試合かは出場がなかったので、ぜひ起用してほしかったので、素直に嬉しかったです(^_-)-☆



上矢印 強い雨雨ではなかったものの、雨のアウェイという、プレッシャーの中でのキックオフ⚽💨

…では、ハイライト映像📽️とともに、試合を振り返りますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



上矢印 ハイライト映像📽️でも、いきなりのゴールシーンとなったわけですが、試合開始わずか2️⃣分での先制ゴールは、わたくしがパルサポになってからは、記憶にないほどの早さでした拍手拍手拍手

ここ何試合か先制され、常に追いかける試合ばかりでしたので、このゴールで心に余裕ができました🤗🤗🤗

…で、このゴールで何が嬉しいかって、フリーキックを蹴った“バズ”こと[宮坂 政樹(みやさか まさき)]選手が、少し遠目ながらも、直接ゴールを狙っていったことです✊✊✊




以前から思っていたのは、狙えるチカラがあるからこそ、もっと直接狙ってほしいと思っていたし、シュートを打てばこそチャンスも生まれるわけなので、これからももっと狙ってほしいと思いますアップアップアップ

…で、そのゴールをゲットしたのが、楽しみにしていた“ヒロキ”でしたから、嬉しい得点となりました拍手拍手拍手

こうなると、昨シーズンの8️⃣得点の再現を期待しながらの応援📣でしたが、そこはホームの【ガイナーレ鳥取】の意地もありますので、ここからは一進一退の攻防となりました💥💥💥

お互いに惜しいシーンの連続ながら、前半は1-0での折返し↩️



上矢印 シュタさんのハーフタイムコメント💬を聞いて、「…ん!?」と感じたのは、「もう一度、守備の意識を徹底すること」ということでした☝️

攻撃的なスタイルを貫く監督なので、ちょっと意外でしたが、それだけ【ガイナーレ鳥取】の攻撃での失点のリスクが紙一重だったということでしょうあせるあせるあせる

かなりヒヤッとしたシーン、何度もありましたから…😣😣😣

後半も一進一退…、というよりも、パルセイロにとっては我慢·集中の時間が多かったわけですが、交代🔁選手を含めたみんなの集中力で、粘りのディフェンス!!!!!!

最後はしっかり守りきっての勝利となったわけですが、パルセイロはあからさまな時間稼ぎもないので、気持ち良く勝利を迎えられます🤗🤗🤗



⤴️ …いいなぁ、アウェイでの🎵シャナナ😊😊😊

パルサポのみんな、パルセイロを勝たせてきてくれて、本当にありがとうm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

3️⃣連休ということもあるので、昨夜はそのまま鳥取に宿泊してというみんなも多いと思いますので、気をつけて長野に帰ってきておくれ👏👏👏

よっしゃ、今度は〔Uスタ〕でのホームゲームだから、絶対に連勝させてみせるぜ🔥🔥🔥

後半戦、パルセイロがリーグの主役になるぞぉ⤴️⤴️⤴️