【INAC】は強かったಥ_ಥ&vs【カマタマーレ讃岐】戦スタメン予想ᕙ(͡°‿ ͡°)ᕗそして… | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

10月最初の土曜日、わたくしの希望としては仕事が休みになってほしかったものの、忙しい職場が休みになるはずもなく、「やっぱり」仕事🔨でしたあせるあせるあせる


先週は、『敬老の日🇯🇵』と『秋分の日🇯🇵』という祝日が、どちらも休みになったおかげで、週4日たけの仕事🔨だったのが、また元通りの週6日の仕事🔨となったので、そのぶん今週は疲れましたアセアセアセアセアセアセ


…やっぱりね、仕事も大切だと思いますが、休みも大切なんだなと、しみじみ感じます🤔🤔🤔


そういえば今朝、職場の社長が言うにはですが、今月は祝日🎌のない月なので、“休める土曜日には休む”と言ってましたが、「ほんとかいな🤨🤨🤨」という感じですよ💥💥💥


…あまり期待せずに、日頃の仕事🔨を、ほどぼとにやって、あまり疲れを残さないよう心掛けます👏👏👏


さて、そんな愚痴も出る、本当は休みたかった本日は、休みだったら行きたかったのは、我が聖地の〔長野Uスタジアム〕!!!!!!




上矢印 そう、【AC長野パルセイロレディース】の『WEリーグ』公式戦であり、しかもその対戦相手が【INAC神戸レオネッサ】となればね、そりゃあ行きたかったですよ😭😭😭

今日が1人仕事であったなら、キックオフ⚽💨までに今日のノルマを達成させて、あとは“ダ・ゾーンスマホ”にてパルセイロレディースの応援📣をと思ってましたが、今日は2人での仕事だったので、それも🆖🆖🆖

なので、仕事の合間合間に、少しずつだけ“ダ・ゾーンスマホ”での応援📣

…そんな中途半端な応援…、いやそんな中途半端では、“観戦”とも言えないのが辛いところですがねダウンダウンダウン





パルセイロレディースは、0-2で敗れてしまいました😣😣😣

前半の終了直前に“ダ・ゾーンスマホ”を見ると、その時点では0-0でしたので、「これは、イケる✊✊✊」

…では、試合前から振り返ります☝️☝️☝️





上矢印 本日のスタメンを見たとき、1番驚いたのは、背番号2️⃣3️⃣番の[中貝 夢(なかがい ゆな)]選手と、背番号2️⃣7️⃣番の[川船 暁海(かわふね あきみ)]選手という、今シーズン初🔰スタメンで【INAC神戸レオネッサ】に挑んでいったこと☝️☝️☝️

[小笠原監督]としては、若いチカラの可能性に賭けたんだと思いますが、【INAC神戸レオネッサ】は、その可能性も飲み込んでしまったという印象です😱😱😱










上矢印 [小笠原監督]のハーフタイムのコメント💬を見ても、やはり前半を0-0で折り返せたことに、かなり手応えを感じたんでしょう拍手拍手拍手

かく言うわたくしもね、前半を0-0だったときには、「これはイケる😋」と思ったんですが、後半の途中で0-1となり、後半35分過ぎあたりから再び“ダ・ゾーンスマホ”を見ていたら、1点取られ0-2に💦💦💦



結果として0-2での敗戦となってしまいましたが、試合を通してみていないので、わたくしから言えるのは

【INAC神戸レオネッサ】を相手に、惜敗でした👏👏👏

…ひょっとしたら、明日の『信濃毎日新聞』には、“力負け”などと書かれるかもしれませんが、格上の相手によく奮闘したんだと思います拍手拍手拍手

よしっ、これを糧にして、アウェイの【INAC神戸レオネッサ】戦では、勝とうぜレディース🔥🔥🔥

…本日、〔長野Uスタジアム〕で応援📣してくれたパルセイロレディースサポーターの皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

そして、明日はトップチームが〔Uスタ〕での公式戦となりますので、引き続きの来場をお願いいたしますm(_ _)m

というわけで、ここからは明日のvs【カマタマーレ讃岐】戦となる【AC長野パルセイロ】トップチームに、話を移します💁💁💁







上矢印 現在3連敗中のトップチームですが、この連敗を止めるには、このタイミングしかないという試合が、明日のvs【カマタマーレ讃岐】戦!!!!!!

地域リーグ時代からのライバルであり、『J2J3入れ替え戦』での激闘は、今でも語り草となる両チームなので、その対決は

『因縁の対決🔥🔥🔥』

…だからこそ、この試合に勝つことで、パルセイロは再び勢いを取り戻せる⤴️⤴️⤴️

言わば、パルセイロにとっての【カマタマーレ讃岐】は、“因縁のライバル”ではなく

❝好敵手❞

お互いがお互いを認め合い、試合ごとにお互いを高めあえるという相手は、そうはいませんので、そんな相手に巡り合うことは幸せだと思いますグッグッグッ

だからこそ、明日は必ずパルセイロを勝たせてみせますグーグーグー

では、明日のvs【カマタマーレ讃岐】戦のスタメンを予想します☝️☝️☝️

GK   田中

DF   山本 喜岡 広瀬 川田

MF   住永 坪川 水谷 三田 藤森

FW   人見

⤴️ こんな感じです✊✊✊

今回悩んだのは、トップ下とワントップなんですが、そのへんを含めた明日のポイントとして

“タクマ”の左サイドハーフでの起用です❗



前節のvita【ロアッソ熊本】戦で、“モリ”こと[森川 裕基(もりかわ ゆうき)]選手の負傷により、戦線離脱となった左サイドハーフに、誰を起用するかということで悩みましたもやもやもやもやもやもや

何人かの候補や、システム変更も含め、悩んだ末、“タクマ”の起用が1番ハマると思い、今回のポイントとして予想した次第ですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

きっと、やってくれると…、いや

必ず活躍させる後押しをします❗❗❗

そして

必ず、明日パルセイロを勝たせてみせます❗❗❗



…さてさて、ここからはですが、わたくしの感傷的にならざるを得ないことを書かせていただきます📝📝📝

わたくしの中で、1人の選手との時間が止まったままとなっていましたが、約10ヶ月半ぶりに止まっていた時間が動くときが来ました🔜🔜🔜

…いや、来てしまったと言うべきでしょうかアセアセアセアセアセアセ

昨シーズンの最終戦となった、2020年12/20、4シーズンに渡り、全身全霊で共に戦ってきた“ゲン”こと、[遠藤 元一(えんどう げんいち)]選手との別れとなった試合でした😭😭😭



昨シーズンの『新体制発表会』で、新たに背番号3️⃣番を背負い、これから長くその背番号3️⃣番を背負って、共に戦ってくれると思っていたわたくしを、まさかの契約満了のリリース📄😱😱😱

信じがたいことでしたが、これもプロの世界と思い、最終戦で勝って、J2昇格を達成し、その功労者として送り出すはずが、わたくしの力不足で敗れ、“ゲン”を送り出すことはできずに終わったのですダウンダウンダウン

新型コロナウィルスの影響で、声を出す応援📣ができないのは、今と同じですので、せめて試合後に「ゲン、今までありがとう👏👏👏」と、それだけを声に出して言いたかったのに、それすらできなかった…😢😢😢

…あの日から、わたくしの“ゲン”への想いの時計は、止まったままなのです😣😣😣



【カマタマーレ讃岐】への移籍が決まり、またピッチで会えることは決まったものの、どうしても割り切れない想いがビックリマーク

“ゲン”が対戦相手として〔長野Uスタジアム〕に来るだなんて🥺🥺🥺

…その想いは、今でも消えません☝️

オレンジのユニフォームではないユニフォームに袖を通し、パルセイロの攻撃を阻止して、我々のゴールを狙って、襲いかかってくるなんてね😭😭😭

だからと言って、パルセイロを負けさせるわけにはいきません!!!!!!

なので、キックオフ⚽💨から試合終了🔚までは、それだけは敵として対します💥💥💥

試合後、きっと我々のゴール裏に挨拶に来てくれるとは思います😊

そのときに、私自身がどういう精神状態になっているかは、わかりません🤯🤯🤯

…ただ一つ言えるとすれば

そこから、新たに時計が動き始めるんだろうということです☝️



画像をお借りしましたm(_ _)m

きっと、全力で我々に挑んでくることでしょう🔥🔥🔥

全力で立ち向かうことが、“ゲン”への礼儀であり、感謝になると信じ、勝負したいと思います✊✊✊

最も戦いたくない選手、明日だけ全力で戦おう❕❕❕

その上で、勝ってみせるっ❕❕❕

“ゲン”、覚悟🎯🎯🎯