vs【カターレ富山】戦ハイライト映像&レディース開幕戦勝利(/^-^(^ ^*)/ | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d

あと3日で、9月の前半戦も終わるという、前半戦あと一踏ん張りというような頃となりました💡💡💡


…今日のわたくしはといえば、我が聖地の〔長野Uスタジアム〕での試合がない日曜日ということもあり、しばらくほったらかしてあった家庭菜園🌱🌿のお手入れをすべく、朝から活動💨💨💨


写真📸を撮る間も惜しんでの作業だったので、わたくしの拙い文章で想像していただければと思いますが、鎌や鍬での“草退治”というには、とてもとても今日だけでは終わらない量の草でしたので、諦めて、耕運機“という“文明の利器”のチカラをお借りすることに☝️☝️☝️


お仕事仲間の板金屋さんから耕運機をお借りして、草ごと耕す作戦🤭🤭🤭


50才のくたびれたオッサンの人力では、おそらく2週に分けなければ、とても終わらない草との格闘が、さすがは“文明の利器”のチカラで、なんとか午前中で作業は終了🔚


来週の連休には、大根の種蒔きができるところまでこぎ着けたので、あとは20日(月·祝)が休みになってくれることを祈るのみです⤴️⤴️⤴️


そんなわけで、お昼には美味しいビール…、いや発泡酒🍺も飲めたし、久日の長~いお昼寝💤もできたしってな、少しのんびりできた9/12(日)合格合格合格


そんな今日ですが、我が【AC長野パルセイロレディース】は、新たな歴史を刻む1日でもありました☝️☝️☝️




上矢印 『WEリーグ』への参戦が決定して以来、長い準備期間を経て、本日その開幕戦となりました拍手拍手拍手

アウェイの新潟に乗り込み、【アルビレックス新潟レディース】との開幕戦となったわけですが…



⤴️ 見事に3-1での勝利となりましたぁ🎉🎉🎉

“ダ・ゾーンスマホ”での応援📣でしたが

『WEリーグ』、おんもしろいっすよ🤗🤗🤗

まだご覧になっていない皆さん、ぜひ“ダ・ゾーン”の見逃し配信でご覧ください👏👏👏

パルセイロレディースのサッカーは、見ていておもしろいですよ🎵🎵🎵



上矢印 そして、本日はレディースの監督である[小笠原監督]の誕生日ということで、本当に何よりの誕生日となったことでしょう
バースデーケーキバースデーケーキバースデーケーキ

小笠原監督、本当におめでとうございます🎁🎁🎁

…こうなると、今度の土曜日のホーム開幕戦、行きたいんだけど、そこは仕事🔨かなと予想してるんですが😣😣😣



社長、土曜日は休みにしてくださいm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

…さて、話はパルセイロレディースから、トップチームへと変わります🔁🔁🔁

昨夜🌃のトップチームの敗戦を、今日のレディースの勝利で和ませていただいたカタチとなったわけですが、0-3という敗戦は、覚悟をもって心に刻み込まなければなりません🤔🤔🤔



上矢印 昨日の今日でしたが、トップチームは相手も同じ【カターレ富山】とトレーニングマッチを行っていたようです💡💡💡

同じようなスコアとなっていたことは、課題が明らかだったということなのかもしれません🥺🥺🥺

では、昨日のvs【カターレ富山】戦を、試合前から振り返ってみます☝️



上矢印 長野市から富山方面の空を見ていて、なんとなく雨が心配でしたが、雨は降らなそうだったのは、安心材料でした😊😊😊



上矢印 “ダ・ゾーン”の映像📽️だと、どれくらいの人数だったのかはわかりませんでしたが、しかし多くのパルセイロサポーターが富山に駆けつけ、共に戦ってくれていました🔥🔥🔥



上矢印 昨日は仕事🔨の手が離せず、スタメン発表のブログをアップ🆙できませんでしたが、「よしっ、このスタメンなら✊✊✊」と、確信したメンバー📣📣📣









上矢印 2021シーズンの初戦では、パルセイロが4-0での勝利でしたので、【カターレ富山】としてはホームでのリベンジを果たすべく、かなり攻撃的に来るとは予想できましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

それを上回ることが、昨日の全てだと思いました🌟🌟🌟

では、試合のハイライト映像📽️とともに、試合を振り返ります☝️☝️☝️



上矢印 パルセイロとしては、前節の敗戦もあるし、リベンジに燃える🔥【カターレ富山】に対し、とにかく先制点を取って、有利に展開したいはずでしたが、早いうちに先制されたことで、プランが狂っていたかと思われますもやもやもやもやもやもや

特に、前半の飲水タイムあたりまではポゼッションされていて、後手後手…あせるあせるあせる

しかし、時間を追うごとにリズムが良くなってきていたので、同点に追いつけていれば違う展開になったはずが、カウンター気味の攻撃を許し、ずるずると2失点して、前半で0-3😭😭😭



上矢印 ハーフタイムでの[横山監督]のコメント💬は、個人的には“檄を飛ばす系”、叱咤激励😤😤😤を予想してたんですが…🧐🧐🧐

そして、後半ですが、失点こそなかったものの、明らかに【カターレ富山】にやられまくりました💥💥💥

ほぼ全てのことを、パルセイロは上回られました
ダウンダウンダウン

これでは、勝てる要素が見つかりませんでした😵😵😵

セカンドボールを奪われ、パスミスもありとなればね😠😠😠

まさに完敗でしたΣ(ಠ_ಠ)Σ(ಠ_ಠ)Σ(ಠ_ಠ)

ここまでの完敗なので、かえって切り替えはしやすいのかもしれませんが、先制点の後の2失点の取られ方が気になりますアセアセアセアセアセアセ

パルセイロの“堅守”を取り戻さないと、残り試合での不安が大きくなってしまいますので、そこはしっかりとトレーニングで構築し直さなければと思う次第です🤔🤔🤔

今度の日曜日、〔長野Uスタジアム〕でのホームゲームは、またしても上位の【ロアッソ熊本】との試合DASH!DASH!DASH!

今シーズンの正念場中の正念場となることは、間違いありません!!!!!!

なんとしても、我々の後押しでパルセイロを勝たせて、必ず優勝争いに浮上させます❗❗❗